小生がぼけ始めたのか 報道がぼけ始めたのか 1円? No4364

この記事をみて


  「1円スマホ」27日から販売規制 需要反動減に警戒感




小生の頭の中に クエスチョンマークが駆け巡った。

つ つ ついに小生がぼけ始めたのか???????

  (この歳になると 笑い事ではない・・・・)


それとも報道(日経)ぼけ始めたのか?????


1円スマホ(1円携帯)の販売規制って 今までなかったのか???

いやーーーーー何度か話題となり その規制を政府等行政が行ったはずなのだが???




そう 過去何度もこの手の規制が行われていることは事実で 小生はどうやらぼけてはいないようだ。



何度かその手の規制は入るのだが その都度抜け道が考えられ 圧倒的に強いキャリアと呼ばれる携帯電話会社(ドコモ AU ソフトバンク)たちが回線契約数を増やすために 端末の値段を下げて販売することが行われてきた。なぜか?? 通信料金そのものをディスカウントするのではなく端末の値段を下げるのである。まあ 端末によっては人気薄の商品もあり それを下げることにより契約者数を稼ぐ手段に出るのだが その場合でも不人気機種で契約すれば通信料が下がる形には決してならないのである。(今やSIMフリーが当たり前でそんなことしたら不人気機種で契約したうえでSIMを入れ替える人がたくさん出るのは間違いないが)

 しかし スマホや携帯電話の端末の部品を作っている立場とすれば 1円どころか1銭でも高く部品を買っていただきたいのが本音である。長い期間苦労してその製品を作っている人たちから見れば それを1円で販売する人たちが悪魔のように見えてくる。

しかも キャリアの利益総額は莫大である。だったら 自身の価格である通信料金を下げてほしいのだが・・・・・

 

 今回も 年明け3月ごろまではその規制があり 少し端末の価格は上がるかもしれないがその後は元の木阿弥になるのでは???

 テレビでも膨大な量のCMをキャリアが流している。

 「価格が安い」とCMしているが その実しっかり利益を確保しているのが現状である。


テレビ各社も大スポンサー故 その点に突っ込めないのだろうな???と思う今日この頃

人気薄の岸田首相よりは 少しでも通信料を下げようとしてくれた 菅前首相の時代のほうがよかったのでは??と思える こやじである。  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?