考える力

「考えない人が増えた」といわれることが多いように思うけど、問い自体が考えるものではない気がする。

AIと言われれば、別に考える必要もなく、それについて調べれば良いだけのこと。もし考えさせたいのであれば、投げかける言葉や課題設定が大切なんだろう。

検索システムが発達していないころは、辞書や書物で調べるしかなかった。そうすると、そこには意図しない情報や、どうでも良い、一見邪魔なような情報があった。だけど、それによって、思考が飛んで、考える機会は多かったように思う。いまは、自分に必要な情報だけを集めやすい環境になった。

問いの立て方、課題設定が大事になってるんだろうな。何事も斜めに見る面倒な研究者気質が大切なのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?