見出し画像

やまゆり園事件からもうすぐ3年・・・今、考えていること

やまゆり園事件からもうすぐ3年・・・優生思想とは?

やまゆり園事件も優生保護法による障害や病気のある人への強制不妊手術、現在進行形の障害のある人やその家族への偏見や生きづらさの根底にあるのは、”優れた者(能力、遺伝子)を保護、そうでない者を排除”するという”優生思想”(現時点での私の定義)。

なお、当時、国は”劣悪な遺伝を除去し、健全な社会を築くために優生保護法がある”(新編 高等学校 保健体育 教授資料 評価編 1969年 昭和44年)との考えのもと、手術の件数を増やすことを推進しており、東京の原告の北三郎さんのように、複雑な家庭の事情と思春期による素行不良を理由に、中学2年生の14歳で強制不妊手術の対象とされてしまった少年もいました。

結婚の際は、「自分や相手に家系に遺伝病患者(病気、障害)の有無をよく確かめることが先決問題」との記述も教科書(「三訂 高校保健体育」1972年 昭和47年)にありました。

現代の能力主義と優生思想

現在は、”視覚・聴覚に障害のある弁護士”などのスーパーな方々を始めとする”障害がありつつ、仕事で活躍し、子育てに精力的に取り組んでいらっしゃる方々”など、障害の有無(や性別)よりも、”能力主義”に一元化されつつあるように感じます。(※悲観しすぎず、楽観もしすぎずが大事だと思います。)
そして、”能力主義”というものさしは、障害の有無、性別等の属性を問わず、”平等”なものさしで”フェア”だと感じます。

しかも、”障害のない人の2倍も3倍も努力!”というメンタリティよりも、”自分の能力をのびのびと活かして”というタイプの方が増えているような気がします。(「ろう者の弁護士」がある意味では「普通の弁護士」としての仕事への志向が強いなか、私は「弁護士」である前に「聞こえないきょうだいをもつ聞こえるSODAソーダ」だと主張しているわけで・・・)

しかし、一方で能力主義が行き過ぎている面もあるような気がします。それは、やまゆり園事件の被害者となった重度の障害の方々(や寝たきりの高齢者の方々=加齢、事故、病気などで誰もが最後はなりうる)の”命”の尊厳を脅かすことにつながります。また、真逆のように見えて、受験戦争や就職サバイバルの激化、そこでの挫折をひとつの理由とする不登校や引きこもり、過労死などにもつながっていると危惧しています。

もっとやれたくすぶり感とやりすぎた燃えかす感と

最近の会話の中で印象的だったのは、(既に十分精力的にご活躍されてきたように見える)父親世代の男性の障害のある方の「ボクはもっとやれたような気がする。そのくすぶり感がある」という言葉でした。もし障害がなければ・・・という意味です。ショックでした。

私の場合はどちらかというと、「ワタシはやりすぎたような気がする。人生に悔いも未練もあまりない。ワタシのレベルでそう思ってしまうのならば自分はそこまでだったのだと甘受するが、夢や希望、目標を持つ努力をして続けたい」という感じなので・・・。

これは「障害があるのだから、障害のない人よりも頑張れ」と「障害のある兄弟姉妹の代わりに、あなたがその分頑張れ」の違いなのかもしれません。。。

そして、過度の「頑張れ」は重いけれど、みんなで頑張っていかなければ社会が成り立たない中、重い障害などで「何もしなくてもいいから」と最初から全く期待されないのもさびしいと思います。

すべては程度とバランスの問題で、自分らしくのびのびと、適したことを、くすぶりもせず、燃えかすにもならず、、、自分が自分に納得できて、できれば周囲から歓迎されて。それが願いです。

各地での集い

詳細はこちらのHPもご覧ください。多くの方々と感想や意見交換できるを楽しみにしています!

7月20日@富山

脳性まひの活動家の河上千鶴子さんが企画してくださいました!!富山付近の方、お会いできるのを楽しみにしております(*^-^*)

7月25日 JDサマーセミナー2019

やまゆり園事件、優生保護法裁判、障害のある人やその家族の取材をされてきた記者の方々の座談会もあります。「きょうだい(きょうだい児)」3記事(山下のぞみ、藤木和子、持田恭子)を丁寧に書いてくださった朝日新聞の森本美紀記者マスコミ討論会に登壇されます😊✨(※「障害のある親が子と生きる」をテーマにした最新記事も追加しました。)

基調講演は日本の障害者の運動のリーダーのひとりの藤井克徳さん(視覚障害)です✨


「きょうだい(きょうだい児)」3記事

藤井克徳さん出演NHK「障害者と戦争」

(最新記事)障害のある両親、子と生きる

イベント詳細・申込

7月30日@上尾、埼玉

生まれ育った上尾にも呼んでいただけてうれしいです(*^-^*)

7月28日@東京

イベントの詳細・申込

8月31日@横浜

「きょうだい」がいつか辞書などにも載るコトバになりますように!!