見出し画像

ENHYPEN ORANGE BLOOD 'Mood Film'2種つらつら

(KB)
そういえば、今日の0:00にMood Film公開じゃなかったっけ?
どこにあるの?

(RJ)
あったよー。


(KB)
KSANAに怪物が居そう。OrangeとDarkの組み合わせ+💖の稲妻。
愛こそが怪物を生み、物語を生み、儚い幸せを生むのか。

一転してKALPAが花に満ちて永遠とか天国のイメージか。
ただ、花も草木も萎れるものであり永遠ではありえない。必ず終わりは来る・・・・。じゃあ、KALPAって何だろう?


ORANGE BLOOD KSANA Ver.

We will be remembered in fate, because there is to be an end.
終わりがあるからこそ、私たちは運命によって記憶されるでしょう。
KALPA VERSION

Life is beautiful, because nothing in it is everlasting.
人生は美しい、なぜならそこに永遠のものはないからです。
KSANA VERSION


ORANGE BLOOD KALPA Ver.

(RJ)
創造性に溢れてるわね。
(1) 終わりがあるから記憶される。
(2) 永遠はないから人生は美しい。
基本的に、終わりとか永遠はないとか、限りある命のことを言っている感じになってきたわねー。ヴァンパイアは永遠なのにね。

(KB)
記憶は永遠、とまではいかないまでも物語は語り継がれて人類がいる限り残る、とかいう感じ?

(RJ)
ちょい前にヒスンが、あと10年やれるかどうかみたいなことをvliveで言ってたのを思い出すわ。
限りある命の中で輝き尽くそうみたいな覚悟を感じて、ドキッとしたものだったわね。

(KB)
ふと思い出したけど、地球が生まれて約40億年だっけ。で、ヒンズー教では1劫(1カルパとでもいうのかね)= 43億2000万年になるらしい。地球に命が宿ったのがいつだかよくわからんけど、ある意味、最初に地球に宿った細胞の成れの果てが我々と考えれば遺伝子の記憶は生命がいる限り途切れることは無いのかもしれない。

(RJ)
なかなか壮大な数字だわね。短い生命体でも次世代に繋げていくことで、そこには希望が生まれる('故郷' by魯迅)って話か?(笑)

(KB)
ひとつひとつの花の命は短いし、実もすぐに腐ってしまうけど、オレンジの存在自体は続いていく、みたいなことを言いたいんかな。そして面白いことにオレンジ(ミカン)は種からではなく接ぎ木で増やす。種からでも育てられるけど時間が掛かる上に親と同じ品種になるとは限らんので。よって、優良な木の枝を他のミカンの木に接ぎ木して増やす。まあ、言ってみるとヴァンパイアみたいな増やし方をするわけよ・・・、オレンジって。

(RJ)
わー、面白い♫ オレンジの木ってことね。
接ぎ木――まさにENHYPENとENGENEって感じねーw

そういや、昔演じたシェイクスピアの戯曲「空騒ぎ」の中に、Rotten Orange(腐れ蜜柑)というたとえが出てきたわね……関係ないけど☆


※サンスクリット語(インドの古代公用語)解釈 wikiより;

KSANA クシャナ「刹那」……仏教が説く時間のうちで最も短い単位
 ……1/75秒
 ……極めて短い、今この瞬間

KALPA カルパ「劫」……仏教が説く時間のうちで最も長い単位
 ……1つの宇宙(あるいは世界)が誕生し消滅するまでの期間
 ……神々の1年 = 360太陽年
 ……1劫 =43億2000万年
 ……「未来永劫」、「永劫回帰」などの言葉もここから生まれた


「7」 サンスクリット語で「サプタ」と呼ばれる7の数字には少し意味があるようだ。
ヨガでもよく出てくる「チャクラ(車輪)」は、体内に点在する心的エネルギーの中心を言うが、これは約7つ存在する。
これを「プラーナ(気)」によって活性化させるのが、ヨガである。

ENHYPEN 7つの星たち
彼らは7人で1つの巨大なエネルギーを生み出してゆく運命の存在である。


ほんと考察でもなんでもなく、思いつくままの、とりとめもないつらつら。
でも、そんなふうにさせてくれるのがまた、チームENHYPENの魅力である。

NAMASTE(ナマステ)♡
 ……NAMAS(感謝します) TE(あなたに)

(文責:RJ)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?