KRD Nihombashi

人生100年時代に向けた、カラダの「その先」を読むための健診施設KRD Nihomba…

KRD Nihombashi

人生100年時代に向けた、カラダの「その先」を読むための健診施設KRD Nihombashi。充実したライフスタイルを送る為の健康リテラシー向上や体のチェックをサポートしています♪ HP:https://www.krd-nihombashi.com/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

NOTEはじめました!

1.自己紹介はじめまして、KRD Nihombashiと申します。 この度、私たちがサービスアウトしていることを世の中の人たちにもっと知ってもらいたい! との思いから、この度NOTEを始めることにしました。 よろしくお願いいたします! 2.KRD Nihombashiってなに?とはいえ、KRD Nihombashiって何なの? って方がほとんどだと思います。 そこで、KRD Nihombashiがやっていることを本当に簡単にご説明します! 私たちは、昨年10月に開設し

    • 不摂生で失明!?

      日本人のうち、 糖尿病になっている人は約12 % 糖尿病の人のうち、失明している人は約3 %といわれます。 つまり、 日本人のうち約0.36 %は糖尿病で失明しているのです。 具体的な数でいうと、45万人以上が糖尿病で失明しています。 意外と多いと思いませんか。 今回は、そんな生活習慣の乱れによって引き起こしかねない「失明」にフォーカスを当て、その原因や対処法を説明していきます。 どうして糖尿病がきっかけで失明するのか?糖尿病がきっかけで失明するパターンは、2つあります。

      • その頭痛・肩こりの原因は?

        頭痛、肩こり、めまいや立ちくらみ、腰痛...。 こんな症状があると、楽しみたいことも全力で楽しめないし、仕事に集中できないですよね。 とくに、20代~30代の女性が最も多く不定愁訴に悩まされているといわれます。 そして、不定愁訴は検査してもその原因が分からないので病院で取り合ってくれず、解決方法としては鍼灸や整体をしてもらったり、ツボ押しをしてもらったりと対処療法的になりがちです。 でも、それでは原因を取り除けていないので、また不定愁訴が現れては対処療法的に治す...という無

        • ビール腹の人が口臭を気にすべき理由

          中年になると、お腹だけ大きくなるいわゆるビール腹になる人は多いです。30代からその兆候が表れている人もいるでしょう。 例え手足が細くて「標準体重」という人でも、腹が出ているだけで健康上のリスクが高まりますが、これに「口臭」が混ざってくるともっと深刻な事態になりえます。 今回はその理由をお伝えします。 ビール腹の健康リスクそもそもビール腹だけではどんな健康リスクがあるのでしょうか。 実は、ビール腹体形の男性は単なる肥満や過体重の男性に比べて死亡リスクが1.87倍に上昇すること

        • 固定された記事

        NOTEはじめました!

        マガジン

        • KRD Nihombashi検査紹介
          1本

        記事

          糖尿病と感染症の関係は、今どこまでわかっている?

          新型コロナウイルス蔓延していますね。既往歴と関係があるとかないとか...。 現在様々な噂も流れているところです。 そこで、これまでで分かっている研究結果から言えることをまとめてみました! 1000文字程度なのでサクッと気軽に読めます(^^♪ 糖尿病はコロナにかかりやすいの?中国のコロナ患者2,018人における糖尿病患者の割合は10.8%であり、中国全人口の糖尿病患者の割合が10.9%だそうです。 また、アメリカでも同様に、コロナ患者7,162人における糖尿病患者の割合である

          糖尿病と感染症の関係は、今どこまでわかっている?

          リモートワークで増加!?スマホ(パソコン)老眼

          コロナ禍、仕事ではオンライン会議が増えたり、プライベートではおうち時間が増えたりして、スマホやパソコンなどのデジタルデバイスを使用する機会が以前よりも多くなっていますよね。 この状況下で、目が最近悪くなったなとか、たまにピントが合いづらくなっているなと感じることが増えてはいないですか? それは、いわゆる"スマホ老眼"の症状かもしれません! スマホ老眼とはそもそも老眼とは、年齢を重ねたことによって目が疲れやすくなる、ピントが合わせにくくなるなどの症状を指します。 一方、スマホ

          リモートワークで増加!?スマホ(パソコン)老眼

          免疫が落ちるのはあのビタミンのせい?

          現在、新型コロナウイルスによる脅威が今までよりもさらに勢力を増してきていますね。しかも重篤化した方も増え、病院の重症者用の病床の占有率が高くなっているということも事実のようです。 また、国内でも若者(20代、30代など)の死亡例も出ています。 新型コロナウイルス、これまでもそうでしたがこれからも一層の警戒をして、万全な対策を講じることが必要そうです。 さて、現在の新型コロナウイルスの3大感染予防策は手洗い・アルコール消毒・マスクだと思います。 ですが、「もっと対策をしたい!

          免疫が落ちるのはあのビタミンのせい?

          気を付けて!食後高血糖【1, 5AG】

          こんにちは、KRD Nihombashiです。 私たちは、人生100年時代に合わせて健康診断への向き合い方を見直し、リデザインした施設です。 (KRD Nihombashiのことについて詳しく知りたい方は、こちらの記事よりご確認ください。) 現在はそんなKRD Nihombashiの特徴的なコンセプトを1番に受診者様にお伝えしておりますが、 じゃあ具体的に健診にどう反映されているのか? という疑問については、2018年10月にオープン以来、たくさんの方にお問い合わせいただい

          気を付けて!食後高血糖【1, 5AG】

          AGEs検査のご案内

          こんにちは、KRD Nihombashiです。 この記事では、KRD Nihombashiで実施している「セミナー付きAGEs検査」の詳細情報をご紹介いたします。 検査申し込み概要、さらには、あさイチご出演!昭和大学医学部教授である山岸昌一先生によるAGEs理解セミナーもこのページでご案内しております!気になる"老化"について、最先端の深くてためになる情報が満載のセミナーですので、ぜひご確認ください。 概要<料金(セミナー付)> 5,000円 (税抜)※AGEs検査当日決済

          AGEs検査のご案内

          現代に大切なこと

          こんにちは!KRD NihombashiのHです! 今日は、「現代に大切なこと」というテーマでお話ししていこうと思います! 是非、最後まで読んでみてください👌 早速ですが、、、先日、アフガンにて人道支援に取り組んできたNGO「ペシャワール会」の現地代表で、医師の中村哲さんが何者かに銃殺され、命を落とされました。 出典:https://www.sankei.com/affairs/news/191211/afr1912110007-n1.html 2019年11月19

          現代に大切なこと

          世界の健康国から学ぶヘルスリテラシーの大切さ

          こんにちは!KRD NihombashiのHです! 今日は、「世界の健康国から学ぶヘルスリテラシーの大切さ」というテーマで書かせていただきたいと思います! なんだか堅苦しいテーマに見えるかもしれませんが、「初耳!」「え!まじ?!」「へぇ~!」と楽しく読んでいただけると思うので、ぜひ最後まで読んでみてください😉 本題に入る前にまず、「ヘルスリテラシー」とは、、、? 「ヘルスリテラシー」とは、健康に関する情報を手に入れ、理解し、正確な情報かどうか判断し、活用するための知識

          世界の健康国から学ぶヘルスリテラシーの大切さ

          日常生活における最高の『デトックス』とは?

          こんにちは!KRD NihombashiのHです! 今日は、最近話題の『デトックス』について書いていこうと思います👌『デトックス』って現代を生きる私たちにとって、とても大切なんです💖是非、最後まで読んでみてください✔ 早速ですが、皆さんは『デトックス』と聞いて何をイメージしますか? デトックスウォーター、デトックススープ、ヨガ、岩盤浴、マッサージ、ファスティング、クレンズジュース、、、 最近では雑誌やメディア、書籍などでも『デトックス』というワードを目にするようになり

          日常生活における最高の『デトックス』とは?

          サスティナブルな社会とは②

          こんにちは😃 KRD Nihombashiです! 先日、このタイトルで記事を書きましたが、今、毎日のようにサスティナビリティを考える仕事をしてますので、第二回目として環境と人について書きたいと思います😆 第1回記事は、こちら↓ https://note.mu/krd_nihombashi/n/nb192e85a2b95 今回のテーマは、みんなが大好きな豚肉😍美味しいですよね❤️ とはいえ、都市部に生きている私たちは、どのくらい畜産の現場を知っていますか?実際に見て

          サスティナブルな社会とは②

          母なる自然と私たちの健康

          こんにちは!!! 今月からKRD NihombashiでイベントやSNS等のお手伝いさせていただくことになりました🌟 Hです🙋‍♀️ よろしくお願いします😊 見てくださってる皆さんの人生がより健康でいきいきした時間になるような情報を発信していきますので、是非最後まで見ていってください👍 本日は、「母なる自然と私たちの健康」 我ながら、なかなか壮大なタイトル😂(笑) 早速ですが、、、最近の自然に関するのニュースというと、台風15号、台風19号が日本を襲いましたね🌀

          母なる自然と私たちの健康

          サスティナブルな社会とは

          こんにちは!KRD Nihombashiの広報のTです^^ 近年、国をあげて「SDGs」持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals )というWordがどんどん広がっていますね😄 国や企業が先導して様々な働きかけをしています。 私たち生活者の中では、どのような取組みが進んでいるかというと、、、 エコバッグを使ってスーパーへお買い物!(プラスチックのビニールバッグの消費削減)はビニール袋を有料化したことで、カナリ進んできていますね👍 今回

          サスティナブルな社会とは

          理想的な人生のために~現実的な健康の話~

          みなさんこんにちは! KRD Nihombashi広報担当のKです☺ 突然ですが、皆さんは定年を過ぎたあと、どんなことをして人生を送りたいと思っていますか? ー旅行?公園でまったり?新しい趣味?はたまたスポーツ? 色々とあると思います! でも、上記のようなことって、第一に「健康」じゃなきゃできないことですよね? もしあなたが歩けなかったら旅行へ行くにも一苦労ですし、登山なんかもできません。 もしあなたが目が見えなかったら美しい景色を見ることもできませんし、可愛い孫の姿を見

          理想的な人生のために~現実的な健康の話~