見出し画像

刀派・通り名まとめ

  DMMゲーム「刀剣乱舞ONLINE」で男士達に設定されている「刀派」、あるいはそれに準じる所属カテゴリーの表記まとめです。男士が所属する刀工派閥のカテゴリーは、単にある/ないだけでなく、「刀派」の表記がついているカテゴリーとついていないカテゴリーがあるので、どれがどっちなのか一覧がほしいと思って作りました。
(2023.12.30 一部表現修正、任務について追記)
(2024.1.16 通り名について追記、表現修正、広光追加、公式HPについて追記)
(2024.2.4 江は豊前江実装時に追加されたそうなので追記)

「刀派」表記ありの顕現例
「刀派」表記なしの顕現例
所属カテゴリーなしの顕現例

 「刀派」は複数の刀工が属する集団を指すものなので、ついていないカテゴリーは刀工が一人で、「派」が形成されていないということでは? と言われていて、ほとんどのカテゴリーはこれで通じます。ただ、刀工は確実に二人以上いるはずの「兼定」や「村正」についても「刀派」の表記がないので、本当にそうなのかはよく分かりません。
 追記:この「刀派」表記の無いカテゴリーについて、公式グッズでは「通り名」という呼称が使われているようです。ゲーム内等では確認できないため公式設定かどうかは分かりませんが、以後この記事では「通り名」と記載します。



※カテゴリー名、男士名ともに刀帳順に並んでいます。
※意味があるかは分かりませんが、刀帳の初期枠(2015年ゲームリリース時から存在した番号、一三九番まで)と追加枠(2017年以降に追加された番号、一四〇番から)を区別するために境界線「――――」を引いています。
※一覧の情報は2024年1月16日現在のものです。

「刀派」カテゴリー

「刀派」表記ありの刀帳例

刀派:三条

三日月宗近
小狐丸
石切丸
岩融
今剣

刀派:三池

大典太光世
ソハヤノツルキ

刀派:青江

数珠丸恒次
にっかり青江

刀派:粟田口

鬼丸国綱
鳴狐
一期一振
鯰尾藤四郎
骨喰藤四郎
平野藤四郎
厚藤四郎
後藤藤四郎
信濃藤四郎
前田藤四郎
秋田藤四郎
博多藤四郎
乱藤四郎
五虎退
薬研藤四郎
包丁藤四郎
――――
毛利藤四郎
白山吉光

刀派:古備前

大包平
鶯丸
――――
八丁念仏

刀派:来

明石国行
蛍丸
愛染国俊

刀派:長船

燭台切光忠
大般若長光
小竜景光
――――
謙信景光
小豆長光
福島光忠
実休光忠
後家兼光

刀派:左文字

江雪左文字
宗三左文字
小夜左文字
――――
太閤左文字

刀派:堀川

山姥切国広
山伏国広
堀川国広

――――
ここから先は刀派自体が追加枠

刀派:福岡一文字

南泉一文字(※実装時は所属カテゴリーは無く、山鳥毛実装時に「刀派:福岡一文字」が追加された)
山鳥毛
日光一文字
一文字則宗
姫鶴一文字

「刀派」表記のないカテゴリー(通り名)

「刀派」表記のないカテゴリー(通り名)の刀帳例

村正

千子村正
蜻蛉切

貞宗

物吉貞宗
太鼓鐘貞宗
亀甲貞宗

兼定

歌仙兼定
和泉守兼定
――――
人間無骨

虎徹

蜂須賀虎徹
浦島虎徹

虎徹…?

長曽祢虎徹

広光

大倶利伽羅(※実装時は所属カテゴリーは無く、火車切実装時に「広光」が追加された。このため「広光」の通り名自体は追加枠)
――――
火車切

――――
ここから先はカテゴリー自体が追加枠

篭手切江(※実装時は所属カテゴリーは無く、豊前江実装時に「江」が追加された。)
豊前江
桑名江
松井江
五月雨江
村雲江
稲葉江

正宗

日向正宗
石田正宗
京極正宗

豊後国行平

古今伝授の太刀
地蔵行平

所属カテゴリーのない刀剣男士

所属カテゴリーのない刀帳例

加州清光
大和守安定
陸奥守吉行
髭切
膝丸
へし切長谷部
不動行光
獅子王
小烏丸
抜丸
同田貫正国
鶴丸国永
太郎太刀
次郎太刀
日本号
御手杵
――――
巴形薙刀
静形薙刀
千代金丸
山姥切長義
祢々切丸
南海太郎朝尊
肥前忠広
北谷菜切
水心子正秀
源清磨
治金丸
大千鳥十文字槍
泛塵
七星剣
笹貫
孫六兼元

雑感

 個人的には、刀派のつかないカテゴリーに

  • 蜻蛉切の刀帳「村正作の槍」という名乗りは千子村正のために強引に名乗っているのでは? とたびたび話題になる「村正」

  • 銘を騙っていることを表す「虎徹…?」

  • 本刃達も刀帳で「郷」義弘が作刀と名乗っているにも関わらず男士名&刀派名には違う表記が採用されている「江」

があるので、ちょっと変わった設定があるカテゴリーが「刀派」表記なしなのかな? と感じています。別にそんなことはなく単なる慣習準拠かもしれないとも思います。
追記:便宜上かもしれませんが「通り名」という呼称が確認できたわけですが、なんとなく「刀派」は元となった刀剣に基づくグループ、「通り名」は俺達江は!のような使われ方から、顕現した男士の役割等に基づくグループなのかな、と感じています。

追記1:所属関連の結成任務&出陣任務について

所属カテゴリーについては任務があると教えて頂いたので追記します。

結成任務

「虎徹…?」以外のカテゴリーはすべて以下の形式で結成任務が存在します。

刀派カテゴリーの結成任務
「〇〇」部隊の結成
「〇〇」刀派の刀剣男士2振り以上の部隊を結成せよ

例:「三条」部隊の結成
「三条」刀派の刀剣男士2振り以上の部隊を結成せよ

通り名カテゴリーの結成任務
「〇〇」部隊の結成
「〇〇」の刀剣男士2振り以上の部隊を結成せよ

例:「村正」部隊の結成
「村正」の刀剣男士2振り以上の部隊を結成せよ

やはり「刀派」がついているかどうかは区別されています。

出陣任務

出陣任務は限られたカテゴリーにしか存在しないので全て列挙します。
全て「刀派」カテゴリーです。

「〇〇」部隊の出陣タイプ

「来」部隊の出陣
「来」刀派の刀剣2体以上で結成された部隊で出陣せよ

「粟田口」部隊の出陣
「粟田口」刀派の刀剣2体以上で結成された部隊で出陣せよ

「三条」部隊の出陣
「三条」刀派の刀剣3体以上で結成された部隊で出陣せよ

「堀川」部隊の出陣
「堀川」刀派の刀剣2体以上で結成された部隊で出陣せよ

現在のところこの4つです。三条だけ条件が「3体以上」なのが何故なのか分かりません。三条だから? 実装刀剣の数なら粟田口が一番多いはずだし…。

刀工名の出陣タイプ

左文字源慶の出陣
江雪左文字、宗三左文字を同一部隊に編成し、出陣せよ

粟田口吉光の出陣
乱藤四郎、骨喰藤四郎を同一部隊に編成し、出陣せよ

刀工「来」の出陣
蛍丸、愛染国俊を同一部隊に編成し、出陣せよ
(※この任務は、追加で鶯丸(刀帳55番&極56番)も入れないと達成できないという不具合が初期にあった。当時は未実装だった来派の明石国行(刀帳57番&極58番)が刀帳で隣だったため間違えられたか? と言われている)

現在のところ以上の3つです。何故それが刀工の出陣になるのか? 何故その刀剣でないと駄目なのか? 来だけテキストが刀工「〇」という形式なのは何故なのか? 
詳しく調べれば見当がつくのかもしれませんが謎だらけでした。

その他、結成任務では「刀剣男士〇振り」、出陣任務では「刀剣〇体」という表現なのも、どういう理由で表現が使い分けられているのかよく分かりません。しかも組織図では「所持刀剣」は「口(ふり)」で数えられているので、数え方も意図的に変えているとしか思えない統一感のなさです。
整理すると、
男士を顕現させる前の「所持刀剣」は「口(ふり)」
顕現させて編成する「刀剣男士」は「振り」
編成して出陣する「刀剣」は「体」
で数えるようです。全く関係ないかもしれませんが白山吉光の馬当番セリフ「ウマは四本足。ヒトは二本足。では刀剣男士は……」を思い出しました。謎です。

追記2:公式HPには通り名は記載がない

2024年1月14日、9周年に先立ち、刀剣乱舞ONLINEに待望の公式HPが開設されました。

ここでは「刀剣男士」の項目で、ゲーム内の刀帳とは違う「キャラクター設定文」によるキャラクター紹介を見ることができます。この絞り込みメニューを確認したところ。

公式HP絞り込み検索メニュー
絞り込み検索の刀派一覧
「刀派:三条」の三日月宗近の概要と、通り名「村正」の千子村正の概要

というわけで「刀派」は記載がありますが、「通り名」はキャラクター紹介に記載されておらず、絞り込み検索もできません。
男士たちが自己紹介する(故に隠し事や嘘、勘違い等の可能性を孕んでいる)刀帳では刀派とほぼ同列に扱われている通り名が、客観的な紹介文であるキャラクター設定と併記される場では記載されないというのは、かなり意味深に感じます。騙りである「虎徹…?」はもちろん、刀工名と表記が違う「江」や蜻蛉切の「村正」等、ゲームの世界観に基づいてなんらかの目的で男士が自称しているものなのではないか? と言われている話に信憑性が増します。

私からは以上です、お粗末さまでした。