考え方を変えたら何もしないで休日を過ごす罪悪感がなくなった


僕自身、今まで休日の上手な過ごしかたがわからず

休日の予定がぎっしり=人生の充実
だとついつい思っていました。


誰とも会わずにひとりで過ごすのは
もったいないと思っていて

だから何も予定もなく、
やることも特にない休日に
不安と罪悪感を覚えたものです。

それで1日を充実させたいと思うがゆえに
やたら友人との予定を
積極的に入れようとしたりして

でも結局、無駄にエネルギー使って疲れちゃう
なんてことがしばしば。

しかし、出かけてぐったりして帰ってきた日曜の夜


ふと、自分にとっての「充実」って
何だろうと思ったのです。


刺激的なレジャーや新しい体験をすれば
そりゃあ確かに充実していると言えるけれど

日常の些細なことや、地味なことにでも
満足感や充実感を得られるような感度の高さこそ

充実した人生なんじゃないかと思ったのです。


それ以来、無理に予定を詰めようとするのを辞め、

・近所でフラフラと目的のないサイクリングや散歩
・黙々と時間を忘れて読書
・ひたすらインドアな趣味(音楽や絵を描く)

などという、

ちょっと地味な過ごし方にシフトしてみたんです。


すると、すごいんです。
もう「体を休めてる感」がすごいんですよ。

それによってしっかりと充電されるから
逆に何事もエネルギッシュになれるんですね。

だからnote半月間連続投稿とか
やっちゃってるんですけども(いつまで続くかはわからない)

こうやって内向的な過ごし方をすると
誰と喋るわけでもなく
ぼんやりとする時間が増えるので、

物事をより深く考えるようになったり
より創造的な頭の使い方が増えます。

今まで、記事のネタ探しのために
あれこれ体験しなきゃと思ってたんですけど

そうやって動き回ってる時よりも
いいアイデアが出やすいのです。


そんな風に過ごしてたら
いつの間にか、

予定のない休日や何もすることがない休日への
不安とか罪悪感がなくなりました。

今まで何に追われていたのだろうかと
今にして思いました。


しかしながら、

ただひとつ慣れるまで心がけていたことはあって

それは

『SNSを見ない』

というヤツです。

これけっこう重要だったりします。

やはり、ゆっくりと本を読んで休日を過ごしていて
ふと、インスタとか見ちゃうと

華々しい投稿にどうしても
ちょっとうらやましくなるものです。

友人が海沿いのカフェでおしゃれに
パンケーキ食べてる投稿とか見たら

ひとり家にこもってる自分と比較して
劣等感を感じてしまうのは仕方ないことです。

たまには自分ひとりの時間を大切にする
という意味でもSNSから距離を置くのは大切ですね。


どうしても他の人と自分の充実度を
比較してしまいそうになったら
猫を見習うのがいいのかもしれません。

いつも使ってる最寄駅のそばに酒屋があるんですけど
そこで猫を飼っていて
その猫、いつもいつもずーっとゴロゴロしてるんですよね。

たぶん1年のほとんどを
あそこでゴロゴロして過ごしてますよあの子。

猫生をいかに充実させようかとか
絶対考えてないですよきっと。
暇じゃないのかと聞いてみたいですが、

目的とかそういうの一切考えない過ごし方って
すごいですよね。

あの子はあの子なりで
好きなように生きているからいいのでしょう。

時には人間もああいう過ごし方の1日が
必要なのかもしれませんな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?