スクリーンショット_2017-01-11_4

ヤフーの飲食店の自動支払いシステムきたけど、未来はどうなの?って話。

さて、ヤフーがデジタルウォレットと紐づけて飲食店を予約した時点で自動で支払いができるサービスを始めるようです。

http://www.sankei.com/economy/news/180323/ecn1803230002-n1.html

やっとか!と思いましたが年内ってところの周回遅れ感がありますね(進まないよりはマシですけどね)。。Lineあたりに先に実装されたら不発に終わりそうです。しかも顧客データ管理してコミュニケーションするなら、知名度から言ってもすでに友達登録とかで使われてるLineの方が向いてますからね。後発でも十分なくらいこの分野はLine強しだと個人的には思っています。

ちなみにちょっと前に僕は似たような内容で記事を書いていたのですが、今回ドンピシャリで当たりましたね。僕の記事の方がサービスの内容が豊富ですが、このぶんだと近いうちに↓くらいに進化してくれるかもしれませんね。

「ドタキャンの解決。飲食店は顧客に財布を出させない方が良いのでは?という話」
https://note.mu/kruchoro/n/na62b9b160c52


同調圧力のパワーを利用したらワンチャンある

さて、自動決済をヤフーがやる意義がどこにあるのかイマイチわからないのだけれど(検索と連動?)、あるとすれば飲食業界に大企業による同調圧力を与えてくれることかもしれません。同調圧力が良い方に動けばめちゃくちゃ便利で楽ですからね。

ただしかし、孫正義社長のコメントも普通なので、ひょっとしたらそんなに力入れてないのかも?と勘ぐってしまいます。。

Tポイントつくとかになったら話も変わってきそうな気はしましたが、ただそれでもポイントもSNSも全部一括で管理できるLineの方が便利なんですよね。。うーん苦笑。

ホテル業なら楽天がこの手のシステムと相性がいいからやればいいのになと思いました。

ただこの手のサービスは個人的にとても応援しています。テクノロジーで解決できることはテクノロジーで解決すべきで、無駄にきつい労働をさせられている従業員の人たちが可哀想ですからね。

結論:LinePayによる自動支払いはよ。お財布レスはよ。

ってことですかね。

有料記事の購入を迷っている方は、無料で読めるブログ記事を参考にどうぞ!http://kruchoro.com/ 月額会員になれば有料記事はすべて読めます。https://fanclove.jp/club/kruchoro