音楽が音楽になる態度

海外の管楽器奏者と演っていつも思うのは、彼らのその場のリズムに溶け込もうとする姿勢というか「態度」が半端ないんです。

変な言い方だけど今ひとつなドラムやパーカッションとかと一緒でも「ここが正しいポイントです」のような吹き方は、まず、やりません。

必ずリズム隊と一つになって音楽を育もうとします。

そして豊かな響きになっていくんです。

もちろん海外だけじゃないんですが、強くこの傾向を感じます。

自分の中のクリックに対してだけやるんじゃなくて、ドラムにフックするんです。

ドラムの作ったリズムに「乗っかる」のとは違って、この「フック」するという感じが伝わるといいのですが。

次にドラムが叩くポイントを予測しながら?感じながら?自立した自分のタイムを作っていくと言えば近いのかな。

やってみて下さい。

相当な脳のリソースを消費すると思います。ですから読譜力などが犠牲になってしまうこともあるかと思います。それでも、この「態度」を身に付ける価値はとてもあるように思います。

やりがいあるな。

音楽って楽しいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?