トリオプス育成日記2023リベンジ編 part.1

 こんにちは。リベンジです。
 前回の反省点、いろいろあったのですが……後続のトリオプサー諸兄のために記載していきます。

①いろはすを使う

 前回チャレンジの結果を見ると、カルキ抜きした水道水から生まれた個体よりも、いろはすから孵化した個体の方が元気よく泳ぎ回っていたように感じます。水道水の質にもよると思うのですが(特に自分は都内ですし)、カルキ抜きで放置している間にゴミが入らないこと、飲料水なので水道水よりはきれいであること等を鑑みると、自分の環境ではいろはすのほうがよさそうです。

②ホコリ、水カビの掃除はする(スポイト必須!)

 付属の水槽には蓋はついていなかったため水の中にホコリが入り込んだり、時期的なものもあって水カビのようなものが水の中に発生していました。小さい個体の場合、それらに絡まったら脱皮とかの関係で一発アウトのようなので、気付き次第掃除できるようスポイトはあった方がよさそうです。

③水換え・水追加は、個体がある程度大きくなるまでしない

 これがいちばん大きいです。前回は水替えを急いでしまったことが、失敗の一番大きい原因だったのではないかと考えています。そのため、今回から大きくなるまで水替えをしない! ということを意識してやってみます。最低でも、孵化後一週間は放置します。絶対!

リベンジ

 というわけで……リベンジです。今回はスポイトも用意しました。1個のキットに2回分入っているのですが、前回の容器が残っていたので2回分両方セッティングしました。どうなるか……。水質が気になっても、スポイトでちょっと掬うだけで水替えは絶対にしません。(鋼の誓い)

ツイン・トリオプス・システム

 オワリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?