夏ふか子_170821_0028

北枕ふか子とは?

あえて明確な言葉にしないとか有耶無耶な説明で煙に巻くとかが好きなので、「結局、北枕ふか子ってなんなの?」と怪訝な顔で聞かれることが多いんですが、「良い大人なんだし、自己紹介くらいはちゃんとしておこうかな」という気持ちになってきたので、超今更ですが自己紹介記事を書きます。

◎端的に言うと何してる人?

わかりやすい肩書で言うと、フリーペーパーを作る人。ライター。編集者。ラジオパーソナリティー。イベンター。作家。

◎働いているの?

よく「フリーライターだよね?」みたいなことを言われることがあるんですが、本業はただのOLです
平日は事務職として働いていて、資料作ったりメール書いたりしてます。「北枕ふか子」の活動は趣味であり、ストレス発散であり、副業であり、仕事で何かあったとき用の生存戦略の一つです。

◎「北枕ふか子」という名前について

2016年10月から名乗り始めました。
由来は特にないんですが、「北枕は縁起が悪いというけど、ふかふかだったら寝ちゃうな~」と思ったので、「北枕ふか子」にしました。後付けで「悪い状況でも頑張る」とかの意味もあります。

2010年の大学在学中は本名、卒業後は「なかはら」という名前でフリーペーパーと展示を中心に活動していたんですが、病気とか退職とかいろいろ重なって「名前変えて、いろんなことやろう。やりたいこと全部やろう。ついでに前職の悪口とか病気つらいとかも言いまくろう」と思って、名前を変えました。
詳しい話が気になる方は、テンションが定まらないまま書いた当時のブログがあるので、ご参照ください。躁が激しいです。

適応障害になったときの話は、この日記が切実に書かれています。

わたしがよく病気とか発作とかいうのは「家族生地中海熱」のことです。切実に書いているのはこの日記かな。

◎具体的には何をやっている人なの?

自分のサイトに今までやってきたことをまとめてあります。

あと、クソまとめサイトっぽい感じでブログにも書きました。

意外と自己紹介的なまとめ作っているな、と思ったんですが、ここでは比較的真面目に作品を羅列してご紹介します。

●フリーペーパー(ネットプリント含む)

2010年11月~ 「トロイメライ」発行(本名で活動)
2011年12月  「do.」発行(ゼミ雑誌)
2012年4月~ 「ocean」発行(以下、なかはら名義)
2012年頃~  「くしゃっとペーパー」発行
2012年12月  「トイレ」発行(ゼミ雑誌)
2013年12月~ 「週刊プリン」発行
2013年頃~  「文芸新聞」発行
2014年11月~ 「C」発行
2015年頃~  「不平不満をいおう」発行
2017年2月~ 「ミッドナイト」発行(以下、北枕ふか子名義)
2017年~   ネットプリント「北枕新聞」発行
2018年~   ネットプリント「公開文通」開始(白川湊太郎さんと隔週で配信)
2019年    「失恋防止マニュアル」(デザイン、編集担当)発行

大体1~2年の頻度で何かしら新しいフリーペーパーを発行し続けています。どうかしてるな。
ゼミ雑誌、と書いてあるものは大学のゼミで作った雑誌のことです。フリーペーパーとは少し違いますが、無料で配布しているのでこの枠に入れました。
あとフリーペーパー関連でいうと、2012年頃から渋谷パルコにあったOnly Free Paperのボランティアスタッフもやっていました。

それぞれのフリーペーパーについては、当時のブログがありますので、詳しいことが知りたい方はそちらをご参照ください。

oceanとくしゃっとペーパーがSFF2013(フリーペーパーの学生大会)の2次予選まで進んだときの話

週刊プリンとoceanの話

「C」創刊号について

「C」2号について

●本

「本?フリーペーパーの話、したじゃん」という感じですが、販売する本も作ってます。正気かよ。寄稿も含めてご紹介します。

2017年11月 日記本『ニッキ』発行
2017年11月 短篇小説集『Novel』発行
2017年11月 メルマガ本『恋人たちの送られてしまったラブラブメール』発行
2017年11月 フォトブック『北枕ふか子おもひで』発行
2018年5月 『あたらしいさんぽのていあん』(サンポー発行)に「サボリ散歩」を寄稿
2018年11月 『北枕ふか子はじめてセット』発行
2019年5月 『あたらしいさんぽのていあん2』(サンポー発行)に「空想散歩のススメ」を寄稿
2019年5月 『閑窓vol.1 翳りゆく部屋』(閑窓社発行)に「風光る」を寄稿
2019年8月 『池袋を散歩しました』(サンポー発行)に「土下座しないでパフェを食べる」を寄稿

2017年11月に新刊を作りすぎている感じがすごいんですが、今後も作って売る予定です。わたしが作った本は主に文学フリマで販売していますが、通販でもご購入いただけます。

閑窓社の本は真夜中文庫で販売中

サンポーの本はオンラインショップで販売中

ニッキ、Novel、メルマガ本、フォトブックについてはこちらの記事でどうぞ。

●展示、イベント

展示は大学在学中にNASという団体で活動していたんですが、北枕ふか子になってからは一人でイベントやってみたりもしています。

2012年11月 展示「文芸学科も思いを伝えてみたかった展」(NAS)
2013年6月 展示「ゼミ雑誌のための展示会」(NASで展示協力)
2013年11月 展示「第七感展」(NAS)
2014年3月 展示「ひとり、じゃない展」(なかはら名義)
2014年12月 展示「かくうのねんまつ」(不治さんと共同展示)
2016年3月 展示「五〇音展」(NAS)
2017年2月 ライブ「北枕ふか子、生誕祭〜15歳のときから自分主催の誕生日会を夢見て生きてたんだ、今日くらいは好きにさせてくれ、あわよくば、やさしくしてくれ~」(北枕ふか子主催)
2017年8月 ライブ「ろくでもない大人の夏祭り」(北枕ふか子主催)
2017年11月 イベント「文学フリマ東京」出店
2018年5月 イベント「文学フリマ東京」出店
2018年11月 展示「ドストエフスキー曼陀羅展」(動画作成、小物制作)
2018年11月 イベント「文学フリマ東京」出店
2018年12月 ライブ「ShiN-q2 Holiday Special🎄🎅SNOW!SNOW!SNOW!☃️」(前説で参加)

まとめていながら吐き気がしてきました。どんだけやっているんだ。ちょっと頭おかしいでしょ。
各展示やイベントに関して、詳しいことは当時のブログレポートをご参照ください。

「文芸学科も思いを伝えてみたかった展」のレポ

「ゼミ雑誌のための展示会」のレポ

「第七感展」のレポ

「ひとり、じゃない展」のレポ

「かくうのねんまつ」のレポ

「五〇音展」のレポ

「生誕祭」のレポ

「ろくでもないおとなの夏祭り」のレポ

●ライター・編集

「フリーペーパー作って、本も出してるのにまだ文章書くの?」って感じですが、書きますし作ります。

真面目な話をすると、前職時代は編集・ライターとして、人事部向け雑誌、映画コラムの編集、労働組合の機関紙、公的機関のポスター・カタログ製作、メルマガ・DMに関するウェブ記事、学内雑誌の特集ページ、別荘地の管理組合の組合紙、自社周年ペーパーの編集、温泉雑誌やIKEA本、カフェ本などの記事を担当してました(あとキャラクター制作もやった)。
営業から編集、請求まで全部やるのがウリの会社だったんですが、異動で合わない仕事、キツいお局(2人)と同じ部署になり、退職者が相次いで仕事がめっちゃ忙しくなり、適応障害になってやめました。

だいぶキツい指導(インタビューを書いて、締め切りぎりぎりまで修正の嵐、帰れない日々が続いて、精神が摩耗してきた入稿段階で先輩が書いた記事が掲載されることになり、心が折れる)で「俺の文章なんか……クソだ……」と落ち込み過ぎて、「ライターなんかやるもんか!俺はフリーペーパーしか作らない!」とか思っていたんですが、ライトな文章は書けることに気づいて少しずつ書いています。

真面目な記事で言うと、友人から頼まれてウェディングサイト「wetuku」のインタビュー記事を書きました。(インタビューはしてない)

おふざけと真面目の半分半分でいうと、ジモトぶらぶら散歩マガジン「サンポー」で散歩記事を書いてます。街を散歩したり、観光地に行って観光しながら散歩しています。

個人ブログ「北枕ふか子の枕営業日記」では旅行とか告知とか思ったことを書いてます。

これはtumblrで書いてる「ニッキ」。人の日記を読むのが好きな方はぜひ。

あとは仕事で、専門雑誌のコラム記事を書いたり、大学時代の先生に頼まれて『ドストエフスキー曼陀羅』という本に寄稿したりしています。ともに本名名義です。

●ラジオ

もともとラジオは好きだったんですが、友人のAV監督(ラジオ好き)が「ラジオやってよ!ゲストに出たいからさ!」というので、はじめました。

noteで配信している「北枕ふか子のピロートークラジオ」。なんだかんだ100回を超えています。いろんな人がゲストに出てくれて本当に嬉しい。

大学の先輩が「Radiotalkというサービスはじめました!」というのでやり始めた「彼女からの電話」。彼女から電話がかかってきたという設定で、雑談しています。


●その他

インスタグラムで『Wreck This journal』という本を破壊していた時期もありました(更新していない作品もあるので気が向いたら再開します)。

ごくまれにインスタライブをすることもあります。たまにストーリーも更新します。

グッズもあります。

こういう感じのロゴを、前職時代の同期に作ってもらいまして、それを缶バッチにしたもの、ステッカーにしたものがあります。基本的に販売していますが、錆びてきちゃったものに関しては「錆びてるから無料であげます」とか言って渡すときもあります。

これは活版印刷のまんまる〇さんで作ってもらった名刺。

http://web.mamma-ru.com/

日本大学芸術学部でOGとして2回ほど授業をやったこともあります。

無職時代は暇すぎて、フリーペーパー『鶴と亀』の小林くんと長野旅行に行った様子を「OZ TRAP」(OZ TRIPのパクリ)という冊子にまとめました。長野はマジで良い場所です。詳しい話はブログからどうぞ。

大学時代に少しだけ短歌にハマり、福島県喜多方市でやっている「愛の31文字コンクール」に応募したら優秀賞をいただいた覚えがあります。該当の短歌は「運命ってやめてよそんな不確かな遺伝子レベルで惹かれるのに」です。たまーにフリーペーパーにも短歌載せてたりします。

◎できること、やりたいこと

・原稿(散歩、おでかけ、インタビュー記事、小説など)
・編集(雑誌、書籍など)
・DTP(簡単なもの)
・製本(折ること、中綴じが得意)
・校正(素読み程度)
・文字起こし(インタビュー、講演など)
・森山未來に関すること(とてもやりたいです)
・刺繍や裁縫(ブックカバー、クッション、服できます)
・細かい作業全般
・森山未來に関すること(好きです)
・イベントのお手伝い(企画、小物づくり、パネル製作など)
・グッズ制作(シール、マグネット、缶バッチ、タオルなど)
・簡単な映像(スライドショー、動画をつなぎ合わせるなど)
・簡単な音声編集(ラジオのオープニングとエンディング入れるとか、ちょっとした編集など)
・森山未來に関すること(小学生のときから好きです)
・無の作業(並べるだけ、折るだけ、まとめるだけなど)
・Word、Excelで資料や企画書作り(普段は事務職やってます。あとWord、ExcelともにMOSスペシャリスト資格所持してます)
・森山未來に関すること(よろしくお願いします)

◎苦手なこと・やりたくないこと

数字が超苦手です。計算は本当にやりたくないです。

◎まとめ

ということで、数学以外は大体なんでもできます。
何かあればお気軽にご連絡ください。また、森山未來に関することで、情報、人脈、画像、公演情報、テレビ出演情報、ダビングしたDVDなどがある場合は、随時ご連絡いただければ喜びます。いつか何かの奇跡が起きて、森山未來と一緒に楽しいことができたらいいなと思っていますので、何卒よろしくお願いいたします。

こうやって活動していると、よく「結局何を目指しているの?」と聞かれるんですが、わたし自身もよくわかっていません。小さい頃から何かを作るのが好きだったので、それがズルズル続いているだけとも言えますし、編集者として生きていこうとしたのに、病気のせいで辞めることになってヤケになっている可能性もあります。
最近は、ただ作りたいから作って、もったいないから発表している、という気持ちが強いです。でも、どこかにいる自分みたいな人間に届いて、何かの励みになったらいいな、という思いもあります。まとめると「作りたいから作ってる」という感じです。
明確な目標はないので、偉いおじさんに会うと「マネタイズしなよ」とか「こうしたほうが面白いよ」とか言われるんですが、あまりピンときません。名前のせいで「枕営業してんのか」みたいなセクハラっぽいことを言われることもありますが、うまく返せなかったショックで縁を切りがちなのでそこはお気を付けください。

◎連絡先

人見知りですが、人並みにコミュニケーションは取れるはずなので、お気軽にご連絡ください。

メールアドレス:ktmkr.fkfk@gmail.com

Twitter:@ktmkr_fkfk

雑談用Twitter:@ktmkrfkfk

LINE @:@vco2577w

以上です。


この記事が参加している募集

自己紹介

応援があると人は強くなる。例外なくわたしもそのはずです。