見出し画像

なぜ「相手に求める理想が高いんじゃないの?」と言われるのか

女性が「婚活中ですが、なかなかいい人いなくて・・・」と周りに告げると必ずと言っていいほど「理想が高いんじゃないの?」マンに出くわしますね。今回は「え?私、そんな多くは求めてないつもりなのに・・・」「え?いい人と結婚したいって思っちゃダメなの?!」ともやもやする女性にすっきりしていただこうよという目的のnoteです。

まず、伝えたいこと

外野の言うことなんて気にしなくていいよ!!!!そいつ絶対、婚活したことないし、婚活の大変さも苦労もわかってないし、もしあなたが変な男にひっかかって、苦しい生活しようが離婚しようが興味ねぇやつだよ!!!!!!!!結婚はそんなもしダメだったら離婚しよーのノリでできるもんじゃねえ!!よりいい人を選ぼうって思うの当たり前だし、相手選びに慎重で悪いわけねえだろ!!!ってことで無視しようぜ!そんなことより野球しようぜ!!!(〇島君?!

一応相手の言葉の意図も考えておこう

結論としてはそんな思いつめたり、私奴と結婚してくださるんだったらヒモだろうがうんこだろうが贅沢はいいませんと決してならないでください。不幸になるだけです。いい男と結婚しましょう。でも念のため、どうして(婚活女子にとって)そんな無益でそんなデリカシーのない発言をしてしまうのか相手の言葉の意図も一応理解しておくと、すっきりするかもしれません。

 ①社交辞令、世間話的な相槌

可能性の1つとしては、ただの社交辞令、世間話的な相槌だったりします。特に久しぶりにあった友人、職場の飲み会で上司や同僚、親戚のおばちゃんとか、あまり親しくない相手から言われる場合は特に深い意味はないことが多いかもしれません。

「いい人がなかなか見つからなくって・・・」ということに対して、「そうだねぇ、あなたはブスだし、気も利かないからなかなか見つからないだろうねぇ」という人はまずいません。いたら殴っていいです。(ダメ)だから「理想が高いんじゃないの?」というのです。

つまり、「あなたくらいのかわいくて気が利く子ならいい男が寄ってくるはずだろう。それなのにいないなんて、あなたが厳選してるからじゃないの?」ということで、暗にあなたを褒めたたえているということですね、とお世辞を一つ言ってみました。ということで気にしなくていいでしょう。

 ②正論やアドバイス

可能性の2つ目としては、ただの正論やアドバイスとしてだったります。これはわかりやすいですね。「理想が高いとそれだけ時間がかかり、特に女性は年齢が上がると不利になっていきますからさっさと決めなさい。」ということですね。

親や上司等年配の方はそんな感じで言ってる場合が多いかもしれません。親やそれ以上くらいの年代の方はお見合い結婚だった方もいます。今みたいにインターネットがあるわけではないので、大抵は親や親せき、近所の人が知り合いネットワークを駆使してお見合い相手をあてがったわけですね。

なので、そもそも好みじゃなかったり、多少自分が腑に落ちない点があって断ろうとしても、そんな候補が多いわけでもないので親や親せきに必死に説得されたのかもしれません。それで結婚して数十年夫婦としてうまくやっている方からすれば、「たとえ理想と違った相手だとしても、お互い折り合いをつけてうまくやっていくもんだ」という考えがあってのアドバイスかもしれません。

 ③軽い悪口

民度の低い女子会でありがちのパターンです。残念ながらその女性はいいお友達ではありません。。。。(社交辞令の可能性もありますけどね!)一番婚活女子が傷つくパターンでしょうね。いわゆる、「いい男いないて・・・wあんた大してかわいくもないのに、相手に求めすぎなんじゃないの?それより別な話しよー」っていう意味ですね。

もう全然あなたの婚活話に興味ないです。優しい友達や婚活を経験している友達なら、まず共感してくれますし、具体的に「どういう人がいいの?」とか聞いて紹介できないか考えたり、本当に理想が高すぎないか確認して解決法を考えたり、私もそんな時期あったよーとか励ましてくれたり、参考になるような話をしてくれたりします。ということで気にしなくていいでしょう。

 ④本当に理想が高すぎるという正しい指摘

可能性の4つ目としては常識的に考えて本当に理想が高すぎるという正しい指摘です。そうなのかなぁと思ってもやもやするわけですね。極端ですが、50歳くらいのおじさんがアイドルと結婚したい!っていったら、「おいおい、可能性がないわけじゃないけどめっちゃ低確率だよね?」ってなりますね。さすがにそんなぶっとんだレベルの方はいないでしょうが、よくあるのが年収〇〇万以上とか、こういう人でないとダメとか具体的に話したあとに言われるパターンですね。

本当に理想が高いんだろうか?と考えだすと答えも人によって違います。上記の例もおっさんじゃなく、イケメンモデルとかが言ったら「まぁあり得るわな~。」となったりします。そんな感じですが、そもそもその判断って超主観的です。あといくら一般的に考えたら難しくても、アイドルと個人的に連絡を取ってるとか、現実的な可能性があるなら一概に理想が高すぎるからダメとはいえないのではないでしょうか?

ぶっちゃけ理想が高すぎたっていいんです!相手にはそう見えているという事実も多少受け入れないといけないかもしれませんが、ちゃんと出会う努力をしていて、現実的に会える見込みと選んでもらえる自信があるならオールOKでしょう。

ということで気にする必要はありませんが、一度、自分が求める条件と現実的な可能性があるかどうかを改めて考えてみることはいいことかもしれませんね。

最後に ~理想が高すぎないか見直すポイント~

 ・求める条件レベルの人が身の回りにいるか

  学歴や年収を例にとると、例えば600万以上の人がいいとしたときに、自分の周りにそのくらいの学歴や稼いでいる人が部長レベルのおじさんしかいない・・・となると、理想が高すぎるといえるかもしれませんね。あ、一応マッチングアプリとかの年収はいくらでもごまかせるので、若い人でも高年収の人いっぱいいるじゃん!って真に受けないほうがいいでしょう。

 ・求める条件レベルの人が多い環境に行く努力ができているか

  自分の理想像がわかったら、そういう人ってどういうところで恋人候補を探すのか調べてみたほうがいいですね。そんな人がいるところに呼ばれたことないなぁとか、出会いの場でそんなレベルの人と会ったことないなぁという場合は出会える現実味が薄く、難しいといえるでしょう。とはいえ、努力次第です。石油王と結婚したいなら、日本で女磨きとかいってないで、さっさとお屋敷でメイドとして働くぐらいはしないとって話です。

繰り返しになりますが、理想が高すぎるって言われても気に病む必要はないんです。自分で理想の人に出会う努力が正しくできていれば、それでいいのです。それができてないように見えたりするといわれますが、そいつが私の何を知っているんだって話です。(図星の場合は素直に反省して、戦略を練り直しましょう。)理想が高かろうが、会える努力をして落としちゃえばいーじゃんってことです。とはいえ、よりいい条件を求める程ライバルを勝ち抜いたり、相手の基準に合わせて生活しないといけなかったり、別な苦労もありますので上を目指すことがベストかは人それぞれです。最終的に答えが変わったとしてもそれはそれでいいんです。後悔なきよう今の時間を大切に、頑張りましょう。


~おまけ~ 理想が高すぎるの言葉の意図 例外

まぁまぁ親しい男友達から言われるパターンです。

「俺がここにいるだろ!俺でいいだろ!」という意味の可能性もなくはない!!かもしれません笑 社交辞令の場合もあるので注意ですが、恋はいつだって勘違いから始まるものですよね♪

また記事見にきてもらえると嬉しいです!!