見出し画像

2021年振り返り

Google calendarに入力された予定を見ながら今年の振り返りをば。今年は博論を提出してディフェンスをしたり、非常勤講師を始めたり、投稿論文を書き始めたり、就活をしたりとキャリアの面でも転換期だった。プライベート(?)では、ゲイの読書会に入ったり、引っ越しをしたりと楽しいことが多かった。あとは1−3月と8月は韓国に滞在するなど、コロナ禍での国際移動も経験。結構レアな人生送ってるよなと自分でも思う。

1月 正月気分の薄い韓国のStudy cafeでひたすら博論執筆。小刻みに指導教員と各章の締め切りを設定したので毎日緊張感を持って作業…のはずが、北京ダックを食べに行ってたり柴犬カフェ訪問の予定も。
2月 ドラフトを全て提出する。同時にお別れパーティーなどの計画や、テンプルステイを決行するという、色々全力モードだったのか?笑
3月 日本に帰国。半端ない安心感の中、新生活のSetup。ディフェンスはレンタルスペースを借りて新宿で。その足で函館に旅行。ANAマイルでいろいろ飛ぶ生活が始まる。
4月 非常勤が始まる。色々と日本のポジションや研究費に応募する。銀座にお気に入りのホテルができて、四つ星ホテルとかに月2回、二泊三日し始める。不安はあるし、いろんな意味でいつまでも続かない生活だなと思っていたけど、今を楽しむことにする。新宿読書会に参加し始める。
5月 Produce Pandasにハマり中国語を独学し始めて、勢いでHSK3級を受けてみる。結果は僅差で不合格だったが、韓国語と日本語との共通点などがわかりプロセスとしては面白かった。
6月 授業準備、就活書類作成、旅行とホテルステイ。ある意味ルーティンができてきた。
7月 ワクチン2回目接種でき、なんとなくポジションも決まりそうになり、最初の学期も終わりいい感じ。
8月 コロナ禍2度目の韓国入り。一度やっているし、空港や担当者も慣れている感じで楽だった。とはいえ隔離はやっぱ大変。読書会HP作ったりする。自分で企画したりするの苦手だけど、こういう作業は楽しくできた。博論のリバイズを提出して無事卒業した後はひたすらソウルや釜山で遊ぶ。
9月 最初の日本語投稿論文を提出(12月に不採択通知)。二学期始まる。余裕。
10月 対面が始まったりしてちょっとバタバタ。関西で久しぶりに親と会う。マイル旅行の終わり。そしてもう四千円で四つ星ホテルステイはできないことを悟る。
11月 直前まで運営がゴタゴタしていた国際学会で、一緒に発表する人たちがまさかのドタキャン。状況は理解できるけど、今までの準備時間と、座長としての機会を考えると残念。二本目の論文(英語)を提出する。日光でPhoto Shooting 笑
12月 久しぶりにゲストレクチャーして英語で講義する。やっぱ日本にいると忘れるよね…。どう維持していこうか。某区に引っ越ししたら、近所に以前の知り合いがたくさん住んでいて思わぬ再会も。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?