見出し画像

紫陽花の季節ですね。散らかったら、おそうじします。ココロボが(笑)

夫です。
避難袋のご準備ありがとうございます。
車のガソリンは満タンしてきました。どこにでも逃げれます(笑)

昔から、こわいものは地震・雷・火事・親父と言いますね。
最近は、地震・雷・火事・女房になったと聞きましたが(笑)
日本人にとって、本当にこわいものは自然災害なんですね。
自然は思い通りにならない。予測できない。

妻は、東京でこわい思いをしたから、地震はトラウマですね。
夫は鈍感なので、地震がきても「あれ?揺れているな。」くらいにしか感じないのです。危機意識が低くてごめんね。

夫の育った播州は、日本でも有数の地震に強い土地なので、地震でこわい思いをした経験がないのです。世界文化遺産の姫路城が健在なのは、播州が地震に強いからです。ひと昔前に、兵庫情報ハイウェイという情報ネットワークを整備して、データセンターを誘致したことがあるのですが、東京一極集中の流れには抗えませんでした。

現金ですか。この前は、財布の中身が16円でしたよね(笑)もしかしたら、キャッシュレス社会の最先端を走っているのかもしれない(笑)

夫も妻も現金を持つと、使っちゃうタイプなのでね。
夫は学生のときに、女子とドライブしているときに、たまたまホテルの横を横切ったら、「楽しそう!入ってみたい!」と言われたのだけど、お金がなくて入れなかったという、たいへん悔しい経験がトラウマになっていまして、いまだに手帳に2万円を隠し持っているのです。妻も、いざというときのために、非常用現金を持ちますか(笑)

体力は鍛えるしかないですね。フィットネスです。散歩です。山登りです。スポーツに関しては、体育5の夫にお任せください。何でもお付き合いします!はい、喜んで(笑)

記事のレビューありがとうございますm(_ _)m

確かに、オープン=問題解決、クローズ=価値創造のモデルは違和感あったのですね。オープン=Universal、クローズ=Original。うん、しっくりきますね。チキショー、悔しいですけど、しっくりくる(笑)

感性と知性が交わる世界観ですね。哲学の話ができる妻でホントに良かった。感謝してます。いつも朝から自由にお話させてくれてありがとね。作家擬として誰かのお役に立つような物語をつくりますね。

明日はK's Book Barですね。
机の横に置いてあるカレンダーの写真が紫陽花です。
Iさんにもらったカレンダー。毎日見てます。K's Book Barでも作ろうかしら。

追伸
紫陽花の花言葉は「無常」、花の色が時期によって変化することから付けられたそうです。色ごとの花言葉は、「青=辛抱強い愛情」「ピンク=元気な女性」「白=寛容」らしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?