クーチェキ通信9 19年1月の編集後記・記事まとめ

 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。Ryotaです。
 もう1月も終わりですって。あっという間な感じがしてビビっています。これはもう、2019年もすぐ終わるな…?
 個人的な近況としては新文芸坐の上映が相変わらずアツい! イングマール・ベルイマン監督の特集上映が始まったのでひぃひぃ言いながら通っております。2月は早稲田松竹もいい感じの2本立て組まれてるんですよねぇ…。お金なくなっちゃう…。
 その他、Twitterのフォロワーさん3人を毎日占ったり、仕事がめちゃめちゃ立てこんだりと、あれやこれややっておりまして、相変わらず更新頻度少なめなクーチェキでございます。
 一応、単発記事の仕込みとかもやったりしてるので、引き続きゆるゆるなペースでの更新をお楽しみにしていただけると幸いです。

【1月の更新記事まとめ・連載編】

 久々更新のもりたさんの連載。前回がちょっとエモい着地だったので、「今回はテンション任せに振り切ってほしい」とオーダーしたら、僕の意図を120%汲み取った原稿がきました。「プディング!?!?!?!?」とか、「リラックスのリ!!!!!!!」とか本当に気持ちが良いくらいのテンション芸(褒めてる)で最高ですね。バリアン、行きたくなりました。
 ちなみにもりたさんは近頃、電子書籍で「あなたは砂場でマルボロを」という小説を出版しました。こちらも要チェックです。

 .原井さんの連載は、4回に渡った英単語集特集のラスト。「おそらく唯一の(やって意味のある)英単語ドリル本」として、いいずな書店「世界にはばたくための新・英単語学習システムMEW」シリーズを紹介しています。
 今回も学習参考書業界のシーンを踏まえつつ、参考書の特色や、指導する側目線で見たメリット・デメリットが丁寧に紹介されていて、受験勉強が遠い昔となってしまった僕も、「ふむふむ、なるほど…」と唸りながら読みました。
 原井さんからは今後の原稿のストックも頂いているので(こちらも面白インタレスティングな内容です)、引き続き乞うご期待!

以上、1月の編集後記でした。それではまた!

筆者紹介
Ryota(Twitter: @Funatoku_ryota)
クーチェキの企画・編集・運営をやってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?