見出し画像

#66 UR賃貸住み替え その後・・・


突然の引っ越し

11月中旬にいろいろな事情で引っ越しを決め、バタバタと3週間弱で手続きを終えて荷物をまとめ、12月8日に都内に引っ越してきました。
4年前に実家(都内23区)からさいたま市に引っ越しした当時はめちゃくちゃ疲弊して、それから4歳も歳をとっているので果たして体力的に大丈夫かと心配でしたが、意外とこれが平気でした😅
前回は、梱包・荷解きお任せコースだったので、作業スタッフに指示を出したりするのが逆に疲れちゃったみたいです。今回はマイペースで梱包と荷解きをやれたので、それが良かったのかも?
(そのかわり、引越し当日、作業員が来るギリギリまで梱包してました💦)

憧れの武蔵野エリア

もともと生まれも育ちも東京23区なので武蔵野・多摩エリアは遊びや仕事でよく来ていたため新鮮味はありませんが、暮らすのは初めて。
しかも、利便性が高く駅周辺も発展している中央線沿線とは違い、あまり人気も高くない西武線エリアです。
正直言って以前住んでいた湘南新宿ラインの土呂駅近隣の方がよっぽど買い物は便利でした。とは言えここは東京。やはり埼玉と違って電車やバスの本数も多いし、移動は楽!
最寄り駅周辺は、はっきり言ってぱっとしませんけど、まぁ、生活に困ると言うほどでもなさそうです。

UR賃貸ファンになったきっかけ

20年位前に初めて住んだのが西浦和にある田島団地。(ちょくちょく話題に出てくる)シンパパだった元彼が4歳位の娘と住んでいて(今も住んでると思うけど)、その彼と付き合うことになり同じ団地の違う号棟に、私も息子と2年ほど暮らしてました。
暮らし始めた当時は築40年位。いわゆる昭和40年前後に建てられた、エレベーターのない5階建てのマッチ箱のような団地。航空写真で見ても、等間隔に、気持ちいいくらい整然と立ち並んでいます。
築年数は古くても、民間の賃貸物件と比べたら日当たりはいいし、建物の距離は離れているので圧迫感もなく、緑も多く実に快適❗️
当時は5階の角部屋でしたが、夏はエアコンがなくても風通しが良く、冷房いらずで暮らしてました。
実家の建て替えに伴い、私と息子は再び東京に戻りましたが、田島団地の近くには彩湖や秋ヶ瀬公園など自然にも恵まれており、もう一度戻りたいと思うような素敵な環境でした。

2度目のUR賃貸暮らし

しばらくの間はごみごみした東京の実家で暮らしました。
オーダーメイドで建て替えたばかりの新築だったので快適ですけど、やっぱり広大な埼玉に比べるとなんか狭い…。
12年が経過して、子育てや介護などがひと段落し、私もやっと自由の身に。残りの人生、悔いがないようもう一度埼玉で暮らしてみたいと4年前に物件を探したところ、さいたま市北区のUR賃貸に落ち着きました。民間の部屋もいくつか内見したけど、やっぱりUR物件がダントツよかった❗️
築20年位だったけれど、部屋も広いし家賃も安いし場所もいいし…。
何よりリノベーション物件で室内がとってもきれい😆
やはり車がないとどこか行くにも不便さはありましたが、部屋に関してはほぼパーフェクトで大満足でした。

比較してもしょうがないけど…

人気のある物件はなかなか空室が出ないので仕方ないことですが、今まで住んでいた部屋とほぼ同じ位の平米数で、まずまずな部屋の空きが出たので(多少気になる点はあったけれど)すぐに仮申し込みをして抑えることができました。
引っ越しを終えて実際住み始めると、内見した時はわからなかったいろいろな住みづらさが見えてきました。

【大きく変わった点】

①2 DKの間取りから1LDKになった
②建物の向きが間南から東南向きになった

【便利になった点】

①南側の掃き出し窓が二重窓なので、ほとんど結露しない
(冬の朝の窓ガラスの水滴掃除がなくなった)
②前回の浴室の掃除がめちゃくちゃ大変だったのが、楽になった
(排水溝のパネルが12枚位あったので、たまに業者に掃除を依頼)
③角部屋なので左隣に住人がいない
④エレベーターと階段が近い(玄関の隣がエレベーター)
⑤洗濯機にお湯も使えるようになった(前回は水のみ)
⑥ゴミ集積所と駐輪場が若干近くなった
⑦収納は豊富(前回の押し入れよりは使いやすい)

【不便になった点、不満な点】

①動線が悪い
2 DKの前回の部屋は、南側にDKと隣に和室。廊下の扉を開けると、トイレ・洗面・浴室と北側に寝室、玄関という間取り。
1LDKになった今回の部屋は、東側に寝室、3枚扉を隔てた隣にLDK。そして奥まったところに3畳位のキッチン。廊下の扉を開けると、トイレ・洗面・浴室と玄関。
お風呂に入るときの着替えや、夜中にトイレに行く時(めったにないけど)、やはり寝室と浴室・トイレが遠いのはとっても不便。
歳をとればとるほど、寝室とトイレは近くが良い。
②角部屋になったことによって、窓も多くて寒い。
内見した時、二重窓に床暖房設備があることである程度覚悟していたけど、想像以上に寒い!寒いよー!!
LDKだから暖まるにも時間がかかるし、電気代も怖い〜。
前回は上下左右、部屋に囲まれていて冬は暖かく過ごせたので、次回も借りるなら絶対囲まれている部屋にしようと思っていたが、そううまくはいかないね…
③給湯リモコンが浴室にしかない
前回はキッチンにも給湯リモコンがあったので、お風呂が沸いたアナウンスはキッチンで聞こえていたけど、今は浴室にしかないので不便。
(しかもバスタブから立ち上がらないと届かない場所にリモコンが設置されている)
④前回の部屋より天井が10センチ高い
それによってカーテンも買い換える羽目になり、寒さも増強。浴室乾燥機の物干しポールにも背伸びしないと届かないし、キッチンの吊り棚も高くて届かない、、、
⑤周りが建物に囲まれているため、午前10時にならないと日が当たらない。そして南東向きになっているため、午後2時を過ぎると日が陰る(日照時間がめちゃくちゃ短くなった)
⑥部屋全体がカビ臭い
(特にキッチンのフロアキャビネットを開けたとき)
⑦キッチンのグレードがダウン
前回は新品のシステムキッチンで引き出しタイプだったが、今回は中古のキッチンのため扉式で使いづらくなった(換気扇やガスコンロもグレートダウン)。しかも奥まっているので雰囲気が暗い。
⑧前回はフローリングも張り替えてきれいだったが、今回の部屋は建築当時のままで、色やデザインが気に入らない(なんかかび臭い)
⑨玄関に靴箱がないので新たに購入
(UR賃貸にはそういう物件が多いが、前回はたまたま立派な靴収納があった)
⑩水周りに全部窓があってとにかく寒い
浴室、トイレ、キッチンにそれぞれ小窓が付いており、寒い!
11 トイレの照明がオートセンサーでなくなった
今までの習慣で、一日2回位は電気をつけっぱなし(入る時は覚えているのに、出る時は電気を消すのを忘れてしまう😥)

【今の悩み】

寝室に壁がないため、ベッドの位置をどこに置いていいか悩んでしまう。東側…出窓があるため近くによるとめちゃくちゃ寒い。南側…掃き出し窓。北側…全面に収納とクローゼットの扉。西側… LDKにつながる3枚扉。収納と3枚扉にベッドを寄せることはできないので、どうしても出窓の近くになってしまうと、朝めちゃくちゃ寒くて肩から手の指先までが寒さで冷えきっている。
結局、今日はベッドの位置を部屋のど真ん中に移動してみた。

【部屋以外で不便になったこと】

①バスの乗り方が複雑
さいたまの時は、後乗りで前降りの後払いだったけれど、今住んでいる地域は、前乗り、先払い、後下りのパターンもあるし、逆パターンもある。もっと複雑な場合は、乗るときに乗務員にどこで降りると告げてから支払わなくてはいけないバスもあって、難しい。23区内に入ればほとんど前乗り前払いで均一料金。バスに乗る時も神経を使う😔
②23区以外はゴミ袋が有料
これは前から知っていたから覚悟していたけど、前住んでいた団地に比べてめちゃくちゃゴミの出し方が細かくて厳しい。さらには、コンビニやスーパーなどで、行政の有料ゴミ袋を買わなくてはならない。
ちなみに、可燃・不燃ゴミ袋は40リットル10枚で600円!!
今までポイポイゴミを捨てていたが、これからはそうはいかない。
③ドラッグストアがない
西武線のしょぼい駅なのでこれは諦めるしかないが、今までは徒歩圏内に大きなドラッグストアが選びたい放題あったので、やっぱり不便。
④車道に自転車専用レーンがない
そのかわり、広めの歩道に自転車と歩行者の道が分かれてはいるが、一方通行ではないから向かってくる自転車とのすれ違いが怖いよね。
まぁ自転車乗らなくても、電車やバスが頻繁に来るからいいんだけど。

引っ越ししてからの心境

なんだか文句が多いと言われそうですが、言いたいことを言ってちょっとスッキリしました。このエリア自体は実家にもだいぶ近くなり、いろいろな場所に行けるのでまずまず気にいってます。
ただ新しい部屋はあまり好きになれないので、同じ団地の中で、もう少し条件の良さそうな部屋が空くチャンスを狙ってます笑。
(夏がどうなるか…問題だけど)

そして前回のブログには、元カレに未練があるような内容を書いてしまいましたが、なんだか今は全然そんな気持ちもなく、逆になんであんなブログを書いたのかと思ってしまうくらい汗。
おそらく、2日続けて元彼が夢に出てきたからだと思います。

引っ越ししたばかりでまだ落ち着かなかったり、年末の慌ただしさもあり、以前のように友活だ、恋活だっていう気持ちもあんまりなく、この辺の資源(医療機関や美容院など)を探したり、実家の雑用に追われてます。
この近隣で友達はまだいませんけど、以前とは違うで今回の自治会はかなり活発に動いているようだし、地域のコミュニティやボランティアにも若干興味があるので、年が明けたらボチボチと動こうかなと。

埼玉もよかったけど…やっぱり電車やバスがあまり待たずに乗れるというのが嬉しい😊





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?