現状報告と今年後半の話。

kuiです。こんにちは。

8月に入りまして、

台風の影響で強風(風は涼しめ)が吹いてる今日この頃です。


7日に、コロナワクチン接種1回め、やってきました!

プスッとサクッと終わったけど、その日の内に刺された右腕だけが筋肉痛のような痛みと体全体のだるさを感じましたが、翌日には痛みが少々残る程度に回復したので、問題無し!


せめて、普通のコロナには対抗出来るように、国民全員の接種が早く終わるといいんですけどね・・・。


さて、今回は・・・

8月の新しい作品について・・と、今後の話を書いていきます。


まず、今月新しく始める作品は・・

ゴースト オブ ツシマ ” です。

主人公の、境 仁殿と対馬の土地を蒙古から解放する為動いて行きます。


・・ただ、一応実況したのですが、今使ってるヘッドフォンに一応『ノイズキャンセラー』って機能(雑音を取り込まない)が付いてるはずで、買った当初は近所の子供の声すら入らなくて良かったんだけど、ココ最近はずっと冷却ファンの駆動音すら入る始末で。

実況した際にあまりにも大きく入るので、もうこの際!って新しいのを注文しました。届いたら、そちらで改めて実況しようとは思います。

なお、他の作品はそれの到着は待てないので、今までのでなんとか実況していきます。機械音がうるさくて申し訳ないけどね。

ヘッドセットとマイクを別々購入で・・とかも一応考えましたが・・

そこまでお金に余裕は無い!って事で、毎度恒例諦めましたw


最近、もっと特化させたいなぁと思って気づいた時には言葉を変えたりしてますが、まだまだ身についておらずw

まだまだですね(もっと成長したい)。

私は実況してても、自分がプレイヤーで・・って感覚があまり無いです。

アイコンの絵の頭にヒヨコが乗ってるんですが、あれが本体ってよく言いますw その意味は、ゲーム世界に行ったらあの姿(ひよこ)だという意味です。

まぁ、もっぱら・・主人公の膨大なアイテム管理室や撮影部屋、仮眠室などを備えてる飛行ドローンみたいなイメージです(オイラは小人化)。

そういうのをDQB2で再現しようかなぁと今、ギルド島を開拓しておりますw


無料のアイコン作れるとこで、好きなサイトがあって・・

そこで、各キャライメージは・・

アサシンクリードオデッセイのカサンドラさんなら、こんな感じです↓↓

画像1


まぁ、アサクリの世界ではふわふわ浮いてるので、カサンドラさんの後ろ視点の映像なのですよ。ってなイメージで。

下のサイトで作りました。


ちなみに、Myチャンネルのアイコンはこちら↓の横顔反転ですw


アイコンの修正かけたのは・・Canvaというサイトです↓。

https://www.canva.com/ja_jp/


私は、あくまで『同行者』としてその世界で、

主人公と行動を共にし、旅の記録を撮り、編集したものを公開してく。


そんな立ち位置でやっていきたいと思うようになりました。

特化したい

・・と言ったのは、そういう風に見えるようにしたいという事です。


まぁ、自分キャラっぽいのが出てるようなものはリンクしてしゃべってても問題は無いでしょうが、主人公が設定されてる場合はあまりリンクしないように気を付けたいって事です。

基本的にバトルは苦手ですし、下手ですし、ボタンを押せばいいと思い込んでる節があるので、そこはもう少し考えたい所ですけどね(;^^)


冒険者ギルドとして、提供するのはいろんな世界への旅であって、

そこでのバトル・・ではなく、

世界を巡る方に重点を置きたいのが、私です。


【冒険案内人】として、必要なのは主人公をサポートして、共に旅をして、世界の終りまで同行する事ですね。

記録係としても。


そんな意味合いで、今後は実況していきます。



そういえば、動画本数(総数)が・・

341本だそうな。

うぅーん・・まだまだ先は長そうですね。

目指せ! 1000本!!

なのだけど?w


1000本出来たら、もう少し現状が変わる気がしてます。

が、しかし・・まだまだですね。

まぁ、作品本数も・・16作品なので、やはりまだまだ感否めないですね。

50作品くらいになったら、1000本行くかしら?

作品によって本数変わってくるから、ちょっとわからない。


毎月やってても、全然足らないのが難点。

もう少し、余裕作れるようになったら、曜日設定しないで動画公開する事もあるかも知れませんが、そちらは『不定期配信』になるな~と。

カイロソフトの作品のいくつかや、細々とした短めの作品も、もっとプレイ出来たらなぁとは思うのですが、今はまだそれやると、通常配信が疎かになりかねないんで、出来ないですね。

まぁ、追々って事で。


じゃあ、今度は今後の話へ移りますね。

今、配信中の作品の中にはもう終わりになりそうなのが、ちらほらある。


FF10 (木曜日)・サクナ姫(金曜日)・ACO(日曜日)の3点です。

まぁ、+MVtもですがw


特に、FF10は実況も終了していて、編集を残すのみになっています。

この上記3作品の終了後に、その曜日に関連した新しい作品を出すんですが・・ひと月にいっぺんに3作品!・・とかは、無理なのでw

(私の思考が間に合わんw)


なので、今月(8月)はゴースト of ツシマ(アクションアドベンチャー)

火曜日・夜10時公開・リアル・男・ひとり


9月には、アニメ・男・多人数のRPG→木曜日・夜6時公開

10月は、アニメ・女・多人数の横スクロール→金曜日・夜6時公開

11月は、リアル・男・1人のアクションRPG→水曜日・夜9時公開

12月は、リアル・女・1人のFPS(初)→日曜日・夜6時公開

と一応決めましたが、様々な事情で変更になる場合もあります。

新作ものが、出たら・・変わるかと。

今、一番新作で出るかな?と思ってるのが、ホライゾンの続編なので。


パソコンも新しいの買いたいけど、金が無い。

でも壊れたら結局買う以外無いけど、そうなったとしても中古になりそう。

って事で、今回はこの辺で。

毎度恒例なの載せておきます。







今の最新はこれら。

では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?