見出し画像

【一番星】稲刈り体験記

10月初旬

6月初旬に田植え体験をしたのですが、いよいよ稲刈りの時期がやってましりました!

またまたお米農家の石島さんにお声がけ頂き、稲刈りも体験させて頂くことに。

準備万端 気合十分
前回田植えしたところを稲刈りしていきます
立派に実ってますね
石島さんに鎌の使い方を教えて頂き、お子様たちも一緒にいざ、刈り!
よいしょー
あの時の一束がこんなに大きく・・・
まさに黄金色
嬉しそう
どんどんいきますよー
もりもり働く一番星さん
幸い日差しは強くなかったのですが、さすがに暑かったです。
みんなの力でどんどん刈られて
終わりが見えてきました
これがお米になるんですね

稲刈り終了

仕上げは石島さ~ん♪
刈った稲はトラクターで回収、脱穀していきます。
お米の部分だけを残して要らない部分を出していきます
もみ殻
あれだけの面積の脱穀があっという間に…機械スゴイ

ひと仕事を終えて

休憩タイム

お味噌をお塩のおにぎりを振舞って頂きました
一粒一粒が綺麗です
さっそくパクリ
釜焚きのお米は更に美味しい!

田植えから稲刈りまでを体験して

ひと苗ひと苗を植えていって、雨の日も晴れの日も様子を見て、台風がきちゃったりなんかして、4~5か月かけて育てて、一束ずつ刈っていく。
農家さんて本当スゴイ。美味しいお米をありがとう。

昔はこれを全部手作業で行っていたんですよね。
大変な作業です、ほんと。

機械が万能すぎてスゴイ

石島さんにお話を伺ったのですが、今年は暑さが続いたのでこしひかりが不作のところが多いそうです。
これからは暑さに強い品種の「にじのきらめき」「夢ごこち」が主流になってくるかもしれませんね。

本日、我が家では父がまさに「夢ごこち」を購入してきました。
こしひかりよりちょっと価格が高かったらしいのですが、こちらの品種の方が美味しいと聞いたそうです。

「それにしたってお米自体が安いから、これくらい高くなっても全然問題ない。米作んの大変なんだから!」と力説されました😂

貴重なお話を聞けました

気候や環境に応じてお米作りも変わってくると思いますが、これからも農家さん達に感謝してお米を頂きたいと思います。

ご協力頂いた皆さん、ありがとうございました!


㈱ライス&グリーン石島様

田植え体験や稲刈り体験の他、泥りんピックや蕎麦打ち体験など、その季節に楽しいことをやっているようです。
不定期とのことでしたが、気になる方はライス&グリーン石島様までお問合せください。

石島さん、おしゃべりがとても楽しい方ですが、
農林水産省のYouTubeチャンネルやヤンマーのwebサイトでもご紹介されており、お仕事姿はとてもカッコいいですよ!
是非ご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?