見出し画像

WordpressでECサイトをWelcartで(メール設定)

Welcartでは、受注時や配送完了などでメールを出すことができます。
その文面も、基本設定はしてくれるんですが、後でカスタマイズが可能です。

■SMTPサーバーホスト

スクリーンショット 2021-10-19 21.54.20

メール送信用サーバーのホスト名を設定します。
Welcartがインストールされていないサーバーで、localhost で送信ができない場合はSMTPサーバーが別途必要になります。
Gmailを経由させたり、SendGridのような外部サービスを利用することになります。

■メールオプション

スクリーンショット 2021-10-19 21.56.56

各種のメールを送信するかしないかの設定を行います。
また、
・お客様名の表示、非表示の設定もできます。
・受注データ編集画面から送信する管理者メールにファイルを添付して送信することができます。。使ったことないです(^^;

■サンキューメール(自動送信)

スクリーンショット 2021-10-19 22.22.40

すべてのメールのフォーマットとしてはこの様になっています。
フッタは同じなので、タイトルとヘッダを記載していきます。
基本設定で登録された「振込先口座情報」をメールに追記したい場合は、支払い方法の「決済種別」で"振込み(前払い)"を設定します。

■受注メール(自動送信)

スクリーンショット 2021-10-19 22.26.21

■問い合わせ受付メール(自動送信)

スクリーンショット 2021-10-19 22.27.31

■入金完了のご連絡メール(自動送信)

スクリーンショット 2021-10-19 22.29.38

■発送完了メール(管理画面より送信)

スクリーンショット 2021-10-19 22.30.25

■ご注文確認メール(管理画面より発送)

スクリーンショット 2021-10-19 22.31.21

■ご注文内容変更の確認メール(管理画面より送信)

スクリーンショット 2021-10-19 22.32.17

■ご入金確認のご連絡メール(管理画面より送信)

スクリーンショット 2021-10-19 22.33.27

■お見積メール(管理画面より送信)

スクリーンショット 2021-10-19 22.34.26

■ご注文キャンセルの確認メール(管理画面より送信)

スクリーンショット 2021-10-19 23.48.36

■その他のメール(管理画面より送信)

スクリーンショット 2021-10-19 23.49.21

オリジナルのメールテンプレートや臨時で送信するメールテンプレートとしてご利用できます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?