見出し画像

未来を見る思考

昨日は、小説『パラサイトイブ』で鮮烈なデビューをされた瀬名秀明さんとお仕事でご一緒し、未来の見方についてお話を伺いましたので、備忘録として記録しておきます。

技術が進化するほどに、環境と人間の距離は近くなっていて、IoTの時代に入り、環境と人間は一体化しつつある。つまり、人間にとって人間そのものも環境になり、その環境が思うようにならない中で、何が起きるのかを考える必要がある。

人間を見るときに、細胞レベルは顕微鏡で見ることができ、体レベルは診察という形で見ることができる。しかし、臓器という細胞が組織化したものについては、依然わからないことが多い。人間には、近くと遠くは見えるけれど、その中間に見えないものがある。

未来を見る視点として、共感と思いやりという二つの視点がある。共感は、自分自身の視点だが、思いやりは自分の体験を超えた視点。思いやりの視点を持てたとき、見える未来がある。

なかなかに哲学的ですが、思考するきっかけとして、いい言葉をいただけたと思います。


*写真は、少し前に滞在した静岡駅前のホテルからの富士山。そして、今夜は愛媛県松山に宿泊中。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?