見出し画像

はじめるワークシート(無料ダウンロード付)

こんにちは。KUMIKI PROJECTという会社をやっている、くわばらゆうきと申します。東日本大震災をきっかけに岩手県陸前高田市で2013年に創業した後、湘南のはじっこに本社を移転。現在は、全国13都道府県で活動する「はじめたい」を「ともにつくる」で実現する空間づくりワークショップ専門集団です。

画像1

KUMIKI PROJECTを知りたい方は、WEBサイトなどをご覧ください。さて、今日の本題は、はじまりや事業の変化を支えてきた「ワークシート」の話。2013年に被災地で創業して以来、いろいろな試行錯誤しながら進んできた僕らの会社ですが、先日、新たな挑戦や止まったときに自分が使ってきたワークシートの一部をfacebookやTwitterで公開したところ、思った以上に「ほしい!」という温かいメッセージをいただきました。なんだかとっても嬉しい今日この頃です。

メッセージで個別に送るには大変な数だったので、noteでダウンロードできるようにしました。ぜひ、あなたの新たな挑戦や現状打破に役立ててもらえたら、もっと嬉しい。

加えて、今日からワークシートに関連する話をnoteにまとめていくことにしました(不定期です、すみません)。例えば、「ワークシートって何のためのものなの」とか「効果的な使い方」とかね。書きはじめた途端に、「長い記事はどうでも良いから、とっととダウンロードだけできればいいぞ」と僕なら思う気もしてしまったので、最初につけておきます(笑)。ダウンロードだけでも大丈夫です。

◎ダウンロード:紙で印刷してみんなで議論にはPDF版を。PPTはmac以外だと、フォント崩れが起きるかも知れません。予めご了承ください。

ワークシートは、何のためにあるの?

さて、ワークシートに関する連載の初回は、そもそも「ワークシートって何のためにあるのか?」ということから。

何かをはじめるとき、現状を変えたいとき、もっとも重要になるのは「答え」ではなく「問い」。適切な「問い」に答えるために、僕らはウ〜ンウンと唸りはじめるわけです。そうやって考え続けて、雑巾を絞るようにギュッと絞りきったとき(これは僕が尊敬する社会保険の基礎を作ったともされる日本の代表的な社会事業家 石川 はる江さんのお言葉)、最後に落ちる一滴こそが、いつのまにか大きな流れとなり、世を変えていくことがあります。

そんな「答え」にたどり着くためには、僕らはどうしたら良いのでしょうか?

「この視点から考えたらどうだろうか?」「この方向から考えたらどうだっけ?」と多面的に考えることで気づかなかった新たな世界に気づけることがある。こうした様々な方角からの「問い」を、1つにまとめてわかりやすく図式化したものは、一般的に「フレームワーク」と呼ばれます。

よく「コンサルタント」と呼ばれる類の人たちの資料に綺麗な図で登場するやつです。一方で、ビジネスの天才は、そんなものがなくても、直感的に神速で、良質な問いを繰り返して答えを導けちゃう。でも外には秘訣を聞かれても「う〜ん、直感ですね」とか答えちゃうから、彼らを真似してうまくいった試しは、僕にはなかった。

だから、いつからか自分は凡人だから「良い問いを集めないと良い答えは導けない」と思うようになりました。フレームワークを使うということは、自分では思いつけなかった「問い」の角度を増やし、そこに答えることで、これまで浮かんでこなかった新たな世界を見つける手がかりになるはずです。

ワークシートの効果をだすために。

そうそう、最初に断っておきますが、今回、冒頭で共有したワークシートに使われているフレームワークは、ほぼ世の中にすでにある既存のもの。別に僕が発明したわけではありません。

では、「なんでまとめ直すのか」というと、本の中に紹介されているワークシートの図を毎回印刷して手書きするのは面倒だし、自分の事業にぴったり合わない質問もあったりする。どうせ使うなら、何度も繰り返し使いたくなる可愛さと、PCで使えて蓄積できるようにしたいなと、自作でまとめ直しました。

なので、このワークシートが効果を発揮するためには2つの重要なポイントがあると思っています。

1つめはカスタマイズして使ってもらうこと。できるだけあなたの事業や取り組みにあわせて改造して使ってもらのがいい。2つめは、ワークシートの価値は、書き込むことではなく、考えが多面的に整理された状態で他者と議論し、更によりよい視点を増やし、そうやって決めたことを実行に移すということ。

これは僕もなんだけど、ワークシートを埋めることに頭を使った結果、完成したときの充実感で満足してしまうことがあります。「何にも現実は変わっていないのに」、です。

だからこそ、既存のフレームワークをできるだけ簡単な言葉で簡単にまとめています。

書くのは「準備運動」。実行こそが本当の「はじまり」。

ぜひ、あなたの想いを持って取り組む活動に、少しでもよりよい変化に起きたら、心から嬉しいです。次回以降は、実際の使い方や他のワークシートも少しずつご紹介していきます。

◎twitterでもスモールビジネスを始める人にとって役に立ちそうなつぶやきをしていますので、よければご覧ください。

https://twitter.com/kuwabarayuki_