見出し画像

#乗降客数ランキング 【 兵庫県編 】

#時刻表マジック

#神戸ぢゃなくて

時刻表というのは、各都道府県の 代表駅を 掲載するようで、兵庫県は 神戸に なる。

もしくは、少し離れた 新神戸駅 🚄

で、#Map の アプリでも 調べると 神戸に なっているが、拡大していくと、最終的には 三宮に 行き着く。

そして、肝心の神戸は 少し 西にズレるのだ。


#兵庫県

塚口駅は 尼崎市

そう、兵庫県は 三宮が 中心地に なり、日本でも 例を見ないくらい、オフィス街、商業施設等、コンパクトに まとまっている。

よって、JRはじめ、私鉄各社は こぞって 三宮を 経由させようと 路線が 集った。

ランキングが 三宮が 上位だが、駅名が やや 違うため、別カウント されている。

新幹線停車駅、新神戸駅は 17位

そんな 三宮は、さらなる開発計画が あり、勢いは 止まらない。


#兵庫県鉄道路線図

三宮以外は、尼崎市や 西宮市 等、大阪の衛星都市が 名を連ねている。


#兵庫県運行会社

  1. 西日本旅客鉄道(JR西日本) 加古川線播但線

  2. 北条鉄道 北条線

  3. 阪急電鉄 今津線、伊丹線、甲陽線、神戸高速線

  4. 阪神電気鉄道 武庫川線、神戸高速線

  5. 山陽電気鉄道 本線、網干線

  6. 神戸電鉄 有馬線、三田線、粟生線、公園都市線、神戸高速線

  7. 能勢電鉄 日生線、妙見の森ケーブル

  8. 神戸新交通 ポートアイランド線、六甲アイランド線

  9. 神戸市営地下鉄 西神・山手線

  10. 神戸すまいまちづくり公社 摩耶ケーブル線

  11. 六甲山観光 六甲ケーブル線 近隣府県との連絡 西日本旅客鉄道 福知山線、JR東西線、赤穂線、姫新線

  12. WILLER TRAINS(京都丹後鉄道) 宮津線

  13. 智頭急行 智頭線 阪急電鉄 神戸本線、宝塚本線 阪神電気鉄道 本線、阪神なんば線 能勢電鉄 妙見線

まとめ

三宮は、名を聞いたことが ある程度で、実際の神戸よりも栄えているのを知っているの 地元の方や、行かないと わからない。

このような 百聞は一見にしかず 的 要素が あるから、足を運んでしまうのだ。

近くに寄られたら、三宮は 体感したい 街なので 是非 !

🏯  最後まで お読みいただき
ありがとう ございました  🏯


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?