見出し画像

西国三十三所観音巡礼 【大和國長谷寺】 奈良


本日8月8日 立秋(二十四節気)
      涼風至(七十二候)

どちらもピンとこない暑さでございます。

時間のある今のうちに、せっかくなので西国三十三所観音様の巡礼を進める計画。

奈良県は4ヶ所(たったの!)

まず長谷寺と決めてました。
先日(紫陽花の頃)行ったばかりですが。。。

降り立った『長谷寺駅』、見渡すと降りたのは4人。
しかも一人は地元の若者、ママがお迎えに来ていた。

これはいい予感!


誰も歩いていない。。
お店も閉まってる。。。


2ヶ月ぶりでございます



山門くぐると、登廊。
今回は風鈴祭?
風が強かったので、それはそれは勢いよく鳴り響いていますが
これまた心地よい響き。

風鈴に願いを



鈴の音聞きながら撮影していたら。。


和装のブライダル撮影隊が登場。


花嫁さんシングルショット


お二人で


今日は人も少なく、絶好の撮影日和。
しかも最高のローケーションで!

とてもお若い、初々しいカップルでした。
お幸せに!


プロが撮る写真がどんな仕上がりなのか気になりました。


登廊



本堂



長谷寺の十一面観世音様は迫力があります。
鎌倉の観音様も同じで、その凄みに最初直視出来ませんでした
やましいことないですよ。。

以前も書きましたが、
下から見上げていると、目がさーっと見開く瞬間があるようなないような。。。

いや、絶対開いてる。

御本尊 十一面観世音菩薩





本堂付近をウロウロ撮影してたら
法螺貝の音と鐘の音が響いてきたので音の方へ。

鐘楼でウォ〜オォォ〜〜〜〜

本物の法螺貝ですわ



鐘楼の近くの集印所で御朱印いただきます。

第八番札所




本堂を後にし、山を下っていると
ジージーシャーシャーの蝉の声の中に、
久々に「ツクツクボーシ ツクツクボーシ」と聞こえ
声が近いので姿を探すと。。。ピタッと鳴き声が止まり

見ると。。。

               ????


キミ?


世にも不思議なことが起こります。。。笑



すき❤️


before
after




またの季節に


最初の予感どおり、とてもいいお参りが出来ました。

とにかく人が少なく静かに厳かに雑音なく
観音様の目をしっかり見て、心の内をそっとお伝えしたつもり。


八月八日 第八番
よき日だ




この後、番外札所とやらへ。

『西国巡拝開基 徳道上人御廟所』



そう、もともと西国三十三所観音巡礼の発起人でいらっしゃるのが
徳道上人とのこと。

閻魔大王の啓示を受け
巡礼を思い立ったと




小さなお寺ですが、とてもきれいに整ったところでした。

徳道上人の御廟の手前に
こんな朗らかな笑顔が。。。


こちらまで笑顔に。。





最後にいつも気になっていた神社をお参り。


ここにも坐す神社


ちょっと入るのを躊躇する佇まい。


ご由緒はとても古い



鳥居の横に
いつもの神社のコが。



苔と枯葉に覆われた石段を上がると

すごい数の神社のコが。。。
何十匹という数ではないです。

えーなんじゃこりゃ!


各段5匹づつぐらい



こんなの初めてです。
川が近いからかな?



拝殿



神社の空気感、やはり好きですな。
お寺とは違うのです。




ということで奈良での西国三十三所巡礼はじめは長谷寺から。

長谷寺は3回目?4回目の参拝になりますが
夏のこの時期、いいです。
とても新鮮な気持ちと清々しく、なぜか楽しく終了。

後の三つの奈良のお寺も再訪になりますが
新たな気持ちでのぞみます。

そして初めての巡礼先が楽しみ。




この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

いただいたサポートは古道活動に使わせていただき、歩いた記録をお伝えしたいと思っております。よろしければよろしくお願いいたします。