見出し画像

シェアハウスの『自治会』

月に1回島民が集合する日

定住島民とリトリート島民が混在するシェアハウス『ここのつとう』。

島民それぞれが生活パターンが違うため、同じ空間に住んでいながら全員が揃うことがなかなかないんです。

そのため、毎月1回『自治会』と称し、島民の集合する日が設定されています。

また、料理やお酒など各自1品持ち寄っての食事会でもあります。

最近の自治会で私は、キムチ料理を用意しました。

夏ですから~


自治会の内容

本来の自治会は、

・家の掃除をみんなで行う

・掃除してキレイになったら、住み方の共有

が、主な内容です。

掃除は、日頃はあまりやらない箇所を重点的に!

住み方の共有とは

・住んでいて発生した「こうした方がいい」

・こんなものを、自治会費で買いたい

・こんな事がありました、気をつけましょう

そんな、生活に直結する内容の共有です。

しっかりとアジェンダがあり、話された内容はオーナーによって、議事録が上げられます。


自治会後のお楽しみ

楽しみは『食事会』ですが、この食事会での目玉は、個人の近況シェア会。

1ヶ月にあった出来事や、これから起きる計画など、近況をシェアするんです。

これが、また楽しい時間で、自分が成長をしていることを実感しつつ、島民の生き生きした様子、大変だったけどこれから挽回します!などを聞く機会。

島民同士の距離が縮まる、本当に良いきっかけとなります。

翌月の自治会での話が、また楽しみなんです。


自治会の模様がTVに!

実は、2018年の夏にこのシェアハウスの自治会風景が、Eテレで放送されました。

放送の内容は、オーナー夫妻がこのシェアハウスを運営し始めた背景を特集したものなのですが、自治会の様子は楽しそうな映像で放送されています。

放映を見ながら、自分が映っているにも関わらず

「あの中に入りたい!」

と、TVに向かって呟いた程です。


この日の放送では、私の単独インタビューのカットも入っていました。

結構良いこと言ったつもりでしたが、採用されたのは

「春日部生まれ春日部育ちで、海の近くに住みたかった」

という、部分でした(笑)

これも、楽しい思い出です!


ゲストも参加する会

『自治会』の食事会からは、ゲストも参加したりします。

島民の友人や家族など、様々な方が参加するのですが、私は現在ユニットを組んでいる『ヴァイオリンと人の聲』の公演を、このシェアハウスでさせていただきました。

こうやって、活動内容を伝える機会が持てたことは、とても有意義な時間でした。

湘南で活動を本格化させたいと思う、きっかけのひとつです。


『自治会』と言う名の、コミュニケーションツール

この『自治会』は、本当に『ここのつとう』に必要なツールです。

互いを知る、尊重する、そんなきっかけです。

これからも、毎月楽しみに参加します。

父さんの粉モンスペシャル♪

イベントで稼ぐことが困難となった今、皆様のご支援が糧となります! ぜひ、応援のほど、よろしくお願いいたします! オリジナルストーリー(創作物語)を作り、ひとり芝居でその世界を表現している、オリジナルストーリーパフォーマーyouyou。