見出し画像

何色を選びますか?〜自分らしい色とは。

2018年も残すところあとわずか。

皆さん、来年のスケジュール帳はもう準備されましたか?

手帳は使わず、スマホのアプリでスケジュール管理をされる方もいらっしゃると思いますが、私は何となく「手で書く」ことで頭に入る気がして、毎年悩みながら手帳選びをするのが恒例となっています。

ここ数年は同じメーカーの某手帳を使っていましたが、来年は子どもたちがそれぞれ別々に暮らす可能性もあるため、今まで以上にスケジュール管理が難しくなります。そこで、「家族それぞれの予定が書き込める」機能のある手帳を探していました。

で、そういう種類の手帳を探すと、見つかるのは決まって「ママがスケジュール管理できる!」「忙しいママにもピッタリ」といった、「お母さん」目線の手帳です。それはいいのですが、そういう手帳ってほぼ確実に、全体の雰囲気がピンク色を中心としたパステルカラーなのです。

ピンクが嫌いなわけじゃないけれど、手帳は1年じゅう肌身離さず持つものだから、自分がとことん気に入ったものを選びたい。表紙の色や、中身のイメージカラー、そしてデザインは特に大事にしたいもので、シンプルでカッコよくて、飽きがこないものがいいなと思っています(同じように考えてる人、多いんじゃないかなあ)。それが全体的に(ママだから)パステルピンク一択、みたいになると、なんだかモヤモヤするのです…。


そういえば、以前雲南市から子育て世代がターゲットのホームページデザインの依頼があり、デザインをしました(リンクhttp://kosodate-unnan.jp)。そのときに、参考になるような他の自治体の子育てサイトをたくさん見たのですが、やっぱりどこも「ピンク」「丸文字フォント」ばかりでした。

もちろん、そういったやわらかなデザインが多くの支持を得るということは分かるのですが、子どもを産むと途端にみんながピンク好きになるわけでもない、ですよね。母親という役割は担っているけれど、「母親=ママ=ピンク」というのはあまりにも短絡的で、もっといろんな選択肢があってもいいんじゃないかと思います。みんな、あまりにも「母親=ママ=ピンク」という神話みたいなものを大事にし過ぎじゃないかな。

自分が子育てをしているときは余裕がなくてそんなことを考えることさえありませんでしたが、振り返ってみたら、「あのときこんなデザインのものがあったらよかったのにな~」ということがたくさんあって、そんなデザインの多様性も、子育て中の人たちにもっと発信されるといいなあ、と思いました。

手帳は結局悩みに悩んで、予定が2つ書き分けられるタイプのものを買いました。自分的には75点くらい…。ちなみに表紙の色は「白」です!

ことしは水色、その前は紺色、そのまた前は真っ赤。毎年、選ぶ色が変わるのは、その年その年で気持ちの色合いが変わっているからなのでしょうか。白でも黒でも、もちろんピンクでも。たくさんの中から選べるのが楽しいですね。

打ち合わせの時メモをとったりすることが多いので、書き込めるスペースもたくさん欲しいし、あれもこれも…と、スケジュール帳に求めるものがとても多い私。今年も本当にたくさんスケジュール帳を見ましたが、納得のいくデザインのものを見つけるのは、まだまだ先になりそうです。



サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。