見出し画像

父と旅行 準備編

こんにちは。re-startアドバイザーの旅が好きです。

春めいた季節になってきました。前回、米寿の父との旅行の検討について紹介をしました。今回は、準備編をお知らせします。

私は旅行好きではあるものの、基本的には一人気楽な旅、今回はいつもの気まま気楽な旅とは違い、相手の体調を、高齢な父の体調を優先、考慮しながらの旅になるので、ツアー参加ではなく、余裕をもたせたスケジュールを父と相談しながら立てました。

まずは行く場所をきめます、予約をして、場所を下調べする。第1希望はミュージアムです、ロンドンには大英博物館やナショナルギャラリー等様々なミュージアムがあり、行きたいところを決める。ミュージアムは開園直後の午前中は混雑している、また確実に入るには予約をすると情報がありましたので、午後からの予約を直接ミュージアムのホームページに入れました。ホームページで、見学場所の回り方を検討、またテレビで時々特集が組まれたりしていますので、録画して何回か見るのもおすすめです。

第2希望はストーンヘンジの見学、これは旅行会社からのオプションパックに申し込み、見学ツアーの集合場所までの道順を地図で確認しておきます。

食事は、その日の体調にあわせ、外食、もしくは百貨店等で食品を購入してホテルでゆっくり食べる等、店の候補を考える、服装は現地の気温を調べ合わせた服を準備する等一通り通常の旅にむけての準備が整いました。あとは何かあった時のための病院のかかり方、英会話など、咄嗟の時に、言葉が通じないことを想定して、スマホに翻訳アプリをいれる、あらかじめノートに使う言葉をかきだしておくことなど、準備品チェックリストを作って、事前に確認を行います。
 
さて、今回の旅の準備の中で、皆さんにお知らせしたいことは「詐欺メールには十分注意ください」です。今回直接ミュージアムの予約のため、ホームページへアクセスして実行したところ、詐欺メールと思われるものが2通ありました。1通目は、すでにミュージアムからのバウチャーを受領後、別日程の予約確認メール、2通目は、訪問のお礼のメールでした。すぐさま削除しましたが、送信者名から詐欺メールだと判断ができませんでした。気づいたのは、メールの内容です、少し本文の最初がわかるような設定をしているので、おかしいと気づきましたが、送信者の情報だけでは、気づくことが困難でした。メールにサイトにアクセスを誘導するURLがあり、改めて内容をきちんと確認することが重要です。

何ごとも慎重に確認することが大事です。慣れない英語だと焦って心配になってしまいますので、余裕をもって読む、違う場合は削除しましょう。
最後になりましたが、次回は旅の報告ができるかと思います。楽しい旅になるよう準備にもうひと頑張りします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?