見出し画像

マスキングテープ

わたしは手紙を書くのが好きで、1ヵ月の郵便代が、平均5,000円くらいかかります。

とにかく、いろんなところに手紙を書いて、郵便を送っています。

そんな私は、封書の「封印」に「マスキングテープ」を使っているのですが、それを知っている所属教会の牧師先生が、わたしに「マスキングテープ」を、ある日、プレゼントしてくれました。

それは「南方熊楠顕彰館」の「お土産」でした。

わたしも、南方熊楠はキライなほうではないので、そのまま封筒の「封印」に、このマスキングテープを使うのは「もったいない」と思ってしまって、
でも、何に使おうか悩んだ挙句に、現在は「メモ用紙」に彩りを加えるシールとなって、現在に至ります...。

マスキングテープをメモ用紙に貼り付けて、ずっと大切にして、使わずにきたのですが、ついに、この「メモ用紙」に、近日、出番がやってきそうです。

こちら自分のやっている「メルカリ」の活動を伝える資料に、一言を添えて、書き加える…ちょっとした「メモ書き」として、用いる予定でおります。

やっと、南方熊楠の描いた「猫」がチャームポイントの「マスキングテープ」が、役立つときがきました。

以上、小さな、自分の日常…小さな出来事からでした。


サポートして頂いた金額は、その全額を「障がい者」支援の活動に充当させて頂きます。活動やってます。 https://circlecolumba.mystrikingly.com/