ゆきやま

他人の覚悟にとやかく言う「覚悟」があるのか?

パッと思いついたんで書き残します。

わたしは「覚悟」みたいな日本語、概念を苦手としています。大抵それを問われる場面は、立場が上の他人から言われるんだけど。

他人の覚悟なんて、放っとけよと思う。それは発言や、態度や、ましてや文書で表すものでもないでしょう。覚悟は自分で勝手にやればいいもの。

「覚悟があるのか?」と問われたら

「あります!」って言えばいいのか。STAP細胞かよ。この手の問いは「やる気がないなら帰れ」とか「私と仕事どっちが大事なの?」とか、そういう感じで問いかけが、相手を非難するニュアンスを含んでいて、良くないと思います。

その発言を引き出してしまったこっちにも非はあるし。まぁ見ててくださいよ、と言える状況にないのも事実。

そんな問いかけ、ニヤニヤしてしまう

「欠品中です」「取扱がありません」「取り寄せしますか」とか「母親の子宮から出るときに使い果たしました」とか、そんなことつい考えてしまい、ニヤニヤへらへらしてしまうので、余計に覚悟/やる気がない奴だと思われてしまう。

こっちは今生きていることそのものに「覚悟」を使い果たしてるんだ。他に回す覚悟なんてあるわけないでしょ。

真面目になれないなぁ。ニヤニヤしてないと、へらへらしてないと、ツラいじゃん。

2016.1 くもり(所要時間15分)

よろしければ、サポートお願いいたします! ビールや書籍を購入し、クリハラの創作の活力を刺激する用途で使わせていただきます。