見出し画像

気まぐれ日記2023.10.23

【近況報告】
大変お待たせいたしました。(誰も待ってない)
今年も無事に金華山黄金山神社に参拝。
去年この参拝記録を書いたのが最後だということに気がついた。

日記のように使っていたのに…
また書き方を忘れてしまった。

10か月ぶりなので、まずは近況報告というか今までどうしていたかを書いてみようと思う。
(誰も望んでない)

1月 娘の成人式(二十歳の集い)
2月 何してた?
3月 家族で岩手旅行
   *妖精ゅ-ゅさんにまた逢えた
   *岩手県立博物館がすごかった
4月 花見三昧
5月 ネットショップオープン
   *気が乗らないのでまだ宣伝していない
6月 転職(25年勤めた会社を辞めた)
7月 熊のすべり台という滝で熊に遭遇
   *子熊に一目ぼれ(…逃げろ)
8月 夏眠(暑すぎて活動せず)
9月 風とロック芋煮会
10月 秋の土器まつり

というわけで、簡単に今年を振り返ってみた。
たいしたことないような、そうでもないような。

今回は金華山の写真をいくつか載せて、次回は秋の土器まつりについて少し書いてみようと思う。



前回は地元のバスツアーで姉と2人だったが、今年は姉以外に姉と共通の友人、私の夫(運転手)と娘の5人で行った。
前の日は強風、1日遅れていたら大雨の予報だったが、さすが晴れ女、この日はとても天気が良く気温もちょうどよい行楽日和になった。


宮城県石巻市【金山黄華金山神社】

今年は娘もトライ
島に到着したらハロ🌈
前の組で船のトラブルがあったらしく
少し滞在時間が短くなった
どうも1年ぶり🦌
迷っている参拝客の先頭にたって
祈祷所までご案内🐈
無事にこの日を迎えられて感謝感謝
「え~もう帰っちゃうの~」
帰りにもハロ🌈
ご祈祷受けたらもらえた


せっかくなので帰りに宮城県塩釜市【鹽竃神社】へ

とても広くて驚いた
右宮 左宮 別宮
おとなり【志波彦神社】
~金木犀のいい香り~


鹽竈しおがま神社は、前から気になっていた神社。
家族から「なんでここに行きたいの?」と聞かれたが、私もわからない。
なにか呼ばれているのかと思ったが、特に心当たりはない。

神社について少し調べたうえで強いて言うなら、鹿島神宮とゆかりがあるということだろうか。
我が家の氏神様は鹿嶋神社(武甕槌神)だし、一番好きな狛犬は坂口鹿島神社にいるし、今度の家族旅行先は鹿島神宮がメインだがそれだけだ。

武甕槌神(茨城県鹿島神宮主祭神)・経津主神(千葉県香取神宮主祭神)は共に高天の原随一の武の神として国譲りに登場し、国土平定の業をなした神です。社伝によれば、東北地方を平定する役目を担った鹿島・香取の神を道案内されたのが鹽土老翁神の神であり、一説には神々は海路を亘り、七ヶ浜町花渕浜(現在の鼻節神社付近)からこの地に上陸されたと言われ、又鹽土老翁神はシャチに乗って海路を渡ってきたと言う伝えもあります。

やがて鹿島・香取の神は役目を果たし元の宮へ戻りましたが、鹽土老翁神は塩釜の地に残り、人々に製塩法を教えたとされています。塩釜の地名の起こりともなっております。

鹽竈神社HP

武甕槌神…神武東征の協力神でもある剣神・武神。
あまり武力的なものに縁を感じたくはないが、稲が生長するために必要な雷神、地震を抑える神様としては大歓迎。
実際、大震災の時も自宅はまったくの無傷だったし、私が住むエリアのライフラインはいち早く回復した。

やはり縁があるというか恩恵を受けているというか…
そういえば、1月に鏡石鹿嶋神社でひいた「オマイリマンおみくじ」も3枚中2枚がタケミカヅチ様だった。

繋がりがもう一つあった。
金華山にたくさんの『鹿』がいた。タケミカヅチというより「シカ」と縁があるのか?
最近「馬」にも縁があるのだが…





さて気を取り直して、次回の予告をして終わろう。
10月のカレンダーには『ドキドキ』3ヶ所記入。
そのうち2つについて書いていく。たぶん。いつか。

他に予定はないのか


次回、撮りまくってきた写真をひたすら貼っていくので、楽しみにしていて欲しい。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?