見出し画像

【始める前】RLCraft2.9の忘備録【事前知識と軽量化などの設定】


この記事なに?

高難易度MODパックとして非常に有名なRLcraft(以下RLCと称する)をプレイし、やっと序盤から抜け出せたかな、ぐらいのプレイヤーが独断と偏見と情報不足の中、必要だった情報や最初から知っていれば…と思ったことなどをまとめる記事です。ただRLCはマジで独自仕様が沢山あるので見落としがありまくりです。自分が知らないだけでより効率がいい方法があるかもしれません。もしあったら優しく教えてください。

MODの導入方法などについて

ここは他に日本語で詳しく書いてくださってる方が沢山いるのでそちらに任せます。
自分が参考にしたサイトはこちら。攻略情報もこちらに沢山載っているのでこの記事書く意味あるか?と思ったりもしたがまあ忘備録だしいいか…ともなった。

MOD設定や追加MODによる軽量化

  • 軽量化MODであるOptiFineも同時に入れる場合は2.9ではOptiFine_1.12.2_HD_U_G5.jarを入れましょう。これ以外だと動作が不安定、または動作不可能になります。 

  • タイトル画面→Mods→検索枠にBetter Foliageと入れて出てきた奴をクリック→Configをクリック→EnableModをfalseに。これで軽くなります。

  • ゲーム中にPキーでFancy Block ParticlesというMODの設定が出てきます。これもOffにすると軽くなります。

ゲーム内でPキーで出てくるこの画面がFancy Block Particles。右上のFBPというボタンでOnOffができる。真ん中上に赤文字でdisabledと出ていれば無効化出来てるぞ!

RLCを始める前に知っておきたいゲーム内のこと

  • リスポーン地点を固定してない時(ベッドで寝ていない状態)に死亡すると10000×10000のランダム範囲でリスポーンする。ようするにほぼ全ロス…。

  • このゲームでは体力は自然回復しません。寝る、アイテム使用、野良の回復バフバラまき妖精などで回復します。また、部位耐久があり頭と胴体は体力が0になると死にます。腕は攻撃力、脚は機動力にデバフを受けます。

近くにいるすべてのキャラを回復してくれる最高の妖精。RLC序盤プレイヤーがずっとお世話になるニンフちゃん
  • Hで各部位の体力を確認できます。また、ダメージを受けたときに登場する右下の各部位のダメージ状況は無限表示モードにできるのでぜひやっておいたほうがいいです。やり方は「ゲームメニュー→MOD設定→検索枠で『First Aid』と検索→名前をクリック→左下のconfigをクリック→Cap max healthのOverlayをクリック→displaymodeをクリック→HUDvisible~というのを200から-1に」です。これで常に頭と胴体の体力の把握ができます。

これは強化してるのでムキムキですが、最初は各部位3しか体力がありません。物々しいハートがついてる頭と胴は0になったら『死』です
FirstAidMODのHPを直感的に理解できるUIをずっと表示する方法まとめ①
FirstAidMODのHPを直感的に理解できるUIをずっと表示する方法まとめ②


FirstAidMODのHPを直感的に理解できるUIをずっと表示する方法まとめ③
FirstAidMODのHPを直感的に理解できるUIをずっと表示する方法まとめ④
FirstAidMODのHPを直感的に理解できるUIをずっと表示する方法まとめ⑤
FirstAidMODのHPを直感的に理解できるUIをずっと表示する方法まとめ⑥
ダメージを受けた部位の色が変わるぞ!
  • 落ちてるアイテムは「右クリックで拾う」or「シフト押しながら近づく」をしないとゲットできない。バニラのように近づいたら勝手にインベントリに入るというわけではないので注意。

  • 水源に向かって何も持っていない手でシフト押しながら右クリックすると生水を飲むことができる。これによって空腹ゲージの上にある渇きゲージを回復することができる(※1)。
      ※1 ただ、こうして飲んだ生水はデメリットで暫く喉が渇きやすくなる。この仕様により小さな渇きゲージ回復は最終的には損になるのでゲージが多く減ってから生水を飲もう。バニラの腐肉と同じ要領。また、生水は寄生虫(1分間、ランダムなタイミングでランダムな部位ににダメージ)というデバフを引くこともあり、これを引いてしまったら「頭や胴体にダメージが集中して死ぬ」ということが起きないように祈るしかできません。酷い

満腹ゲージの上にある水分ゲージが減っている!水源で水を飲もう!
喉は潤ったが…『渇き』のデバフが!
じっとしてれば渇き状態でもそんなに減らないが、ちょっとでも動くとゲージが1減ってしまった
  • 体力と満腹ゲージの間にあるのは気温表現。寒いと円周が青くなり、暑いと赤くなる。真ん中の円が自分の体温で、これが白いのが平熱、赤くなっていくと熱中症に、青くなっていくと凍傷を食らう。暮らす場所は円周が安定してる場所がよいです。ちなみに地下は地表より温度が安定してるので住みやすい。

これは体温も周りも平熱。生活しやすい
これは水に入って寒くなってる図。このまま水に入っていると凍傷になって…死ぬ!


これは壁越しマグマの近くでめっちゃ熱くなってる図。このままほおっておくと熱中症で…死ぬ!

終わりに

というわけでもう色んなところで書かれているだろうRLCの情報をまとめてみました。このMODは本当に簡単に死にます。0になったら終わりの頭と胴体が初期は3しか体力がないからです。ですがその理不尽を超えた先にはこちらから相手に理不尽を押し付けられる爽快さ、そしてそこまで育て上げたキャラでも苦戦する高難易度ダンジョンが待っています。
ここから最序盤、序盤、序盤脱出、中盤…というように更新していく予定です。どれだけ人の役にたつかはわかりませんがよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?