見出し画像

キエチュード 台東区稲荷町

台東区 下谷神社の目の前にあるビストロ。

神社の前というロケーションに 不思議と入店前から気持ちが少し高揚する。

オープンキッチン形式。カンター席の目の前、キッチンとフロアの高低差が全くなく 作り手と食べ手を隔てるものがなにもない。キッチンスタッフの一挙一動がレストランの風景となっている。キッチンがまるで 舞台のよう。スタッフの所作が美しい。

ディナーメニューは コースのみ。5600円(税込み)。メニューには 食材名のみが記されていて どんな風に調理されてくるのかは サーブされてからのお楽しみ・・ということのようだ。お正月のメニューなのだろうか、「くわい、黒ゴマ、小エビ」「栗金団(くりきんとん)」などの 食材が並ぶメニューに、「ん、奇をてらった 和とフレンチの融合・・・がしきれてないお料理だったら 嫌だな。。」とちょっと心配になる。(昨年末 某所で そんなお料理に出会ってしまったので。)でも 結論からいうと そんな心配は無用だった。お店の ウェブサイトに記してある一文 「吟味した食材が、どのような一品に仕上がるかはお任せください。」に偽りなく、出された料理に嬉しく驚き、工夫された「一手間」に感動する一皿一皿。

くわい 黒ごま 小海老

画像1

アミューズブーシュから 早速 へ~っと驚かされる。こんな小さな一品に、揚げたくわいの衣のさっくり感、くわいのもっちり感。ほうれん草に巻かれた海老のぷりぷり感が詰まっている。小さな宝箱みたいだ。

前菜は 二皿。

北海道白子、茸、おかひじき

画像2

本日のジビエのパテ、鎌倉野菜

画像3

ジビエは 長野産ハクビシン。ハクビシンを食するのは初めて。実は 世田谷の自宅近くでも 千代田区の職場近くでも 時々 ハクビシンを見かけるため 口に入れるときに ほんのちょっぴり冒険心が必要だったけど、ほどよいしっとり感とホロホロ感 美味しかった。

メインは魚と肉。

画像4

香川産真鯛、渡り蟹、根菜。

画像5

比内地鶏 ブロッコリー ブラウンえのき

ここで チーズの盛り合わせを追加オーダー。

画像6

デザート

画像7

栗金団(くりきんとん)

金団が美しい黄金色に仕上がっている。おそらく くちなしを上手に使っているのだろう。

画像8

タルト ボン ファム (りんごのタルト)金柑 カルダモン

ごくごく薄くスライスされたリンゴ、パリパリ感としっとり感が共存している。

画像9

小菓子。凝った盛り付けに 最後までワクワク感がとまらない。

このメニューで (チーズは 別オーダー)5600円(税込み)は 驚き。 

そうそう 初めて飲んだ 熊本ワイン「菊鹿」が美味しかったことも 記しておこう。

画像10

お店は 下谷神社の まさに 目の前。このロケーションも お店の一つの演出になっているのは 間違いないと思う。

画像11

下谷神社は 都内で最も古い「お稲荷様」であるとか。

予約時間まで 少し時間があったので 参拝して ちいさな 狐の置物を 買い求めた。

画像13

画像12

遊び心と驚きに満ちているけど、決して奇をてらっているわけではない、地に足がついているのに 平凡からは かけ離れている。 お店にすべてお任せして ただ驚き 愉しむことを おすすめしたいお店。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?