見出し画像

3章 とある宗教の家庭に生まれたワタシが体験談をつらつらと書いたらつらい思い出ばかりで“つらたにえん”な件【神社とは?お寺とは?】

【神社とは?お寺とは?】

突然ですが、みなさん神社とお寺の違いは分かりますか?

結構、知らない方も多いようなので、知らない方向けに、少しだけ説明させていただきますね。
ワタシも詳しい部類の人間には当たりません。
大丈夫です、結構知らないものなんです。
それに必ず知っておかないといけないことではありません。

知らないということは、ある意味、固定概念にとらわれていないとも言えますので、前向きにいきましょう。
もちろん、知っておくに越したことはないと思います。
日本の歴史や世界の歴史、そして今現在の政治や結婚式や葬儀、様々なことに関係してますからね。



神社は神道(しんとう)の建物です。


神道とは、簡単に言うと、日本古来の土着信仰ですね。日本にも神話がありますよね。なんとかの神、とか神様の話ですね。それが神道であり、祀った建物が神社です。
最初に鳥居をくぐりますよね。あの鳥居がもう神社特有のものです。

そして、従事してる方は、神主(かんぬし)さん、巫女(みこ)さん、というように呼びます。もう聞いたことありますよね。

昔、外国の方に、「日本は仏教(ブッダ=Budda)だよね?仏教国でしょ?」と聞かれ、「まあ一般的にはそうだと言われてるけど、日本特有の神道もあるから、一概にそうだと言えない部分もあるかなあ…」と答えると、興味を示されたことがありました。その外国の方は“神道(しんとう=Shinto)”というものをそもそも知らなかったそうです。

ここから先は

656字

¥ 130