見出し画像

ベトナム留学1日目

皆様こんにちは、こんばんは、Kurumiです。
今更投稿します、すみません🙇‍♀️
2023.2.15.春季ベトナム留学1日目です。🇻🇳

朝4時に家を出て決死の思いで朝7:30に間に合うように成田空港に向かいました。みんな初めましてで正直怖かったことを覚えています。でも、【楽しむ】気持ちを絶対忘れないことが今回の留学のマイルールでした。

お隣さんにつられてパシャリ

いざ飛行機に乗るとフレンドリーそうな方がお隣で安心しました💓約6時間の飛行機に備えてネックピローを持参していたのが大正解でした💮
皆さん、長時間の移動にはネックピロー必須アイテムです!!
ずっと見たかった映画「余命10年」を機内で鑑賞していましたが、感動的すぎて大泣きしました、マスクびしょびしょ案件です🥹

1万ドン≒50円!

空港に着いたらハイフォン大学の先生方がお出迎えしてくださいました。そこで日本人の先生がお水を約20人分買ってくださいました!
改めてありがとうございます💞!
空港ではSIMカード購入と両替をしました。
客引きのお姉さんたちがすごい圧ですが臆しなくて大丈夫👌🏻 ̖́-
○SIMカード25万ドン≒1410円
○3506000ドン≒17530円(2万円両替しました)
単位が大きくて慣れないけど200で割れば大体日本円になります!

結局何味か分からないヤツ

空港を出て大学のバスでハイフォン大学まで向かいました!またまた先生から次はお菓子を頂きました!食べてみるとおもちの食感でお花の香りが広がる外国を感じる味でした。美味しかったです!でも何味?って聞かれたら分からないヤツのソイツです。(?)
大学に着くとお菓子も盛られて開会セレモニーが始まりました。いよいよベトナムでの生活が始まるなと実感しました!

画角の使い方分からない系カメラマン
グミでもドライフルーツでもなくサラミだ!🍖

夜ご飯は牛肉フォーでした!早速パクチーの癖にやられてベトナムで生きていけるか心配になりました😇が!!避ければスープも麺もさっぱり食べやすくて日本人に馴染む味でした🍜
ココナッツandミルク風味チャーハンも出てきてこの赤い物体は何か議論してて、みんなから大不評だったので私は食べないでおいたのですが、「食べないの?挑戦してみなよ〜!」と声をかけてくださって思い切って挑戦しました。甘いサラミでした。みんなグミとかドライフルーツとか言っていましたが、間違いなくサラミの味で、調べるとベトナム特有のサラミだったようです。

声掛けて下さった大好きな先輩🤲🏻´-

声掛けて下さったNさん本当にありがとうございます。せっかく来たのだから挑戦するべきだと学びました。
こうしてみんな移動でヘトヘトで、ホテルに向かい1日を終えました。お疲れ様です。おやすみなさい。🌙
明日はハイフォン大学の日本語授業に参加します🇯🇵

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?