見出し画像

ベトナム留学10日目

皆様こんにちは、こんばんは、Kurumiです。
今更10日目更新します、すみません🙇🏻‍♀️
2023.2.24.春季ベトナム留学10日目です。🇻🇳

本日はお世話になった大好きなハイフォン大学の学生とハイフォンとお別れの日です。帰りたくない気持ちでいっぱいでした。

最後に会いに来てくれたタンデムパートナーとご飯やカフェに連れていってくれた友達(昨日ご飯に行った子)からプレゼントをもらいました。タンデムパートナーからは私の好きなキャラクターのリーナベルのレゴを、昨日ご飯に行った友達からはベトナムで買い損ねたお菓子と手紙が入っていました。🍪🥜💌🎀

閉会式後すぐ移動しなければなりませんでしたのでお別れの時間が本当に短かったです😭
涙を拭いながら感謝を伝えました。彼女達のおかげでベトナムが大好きになりました💞

リーナベル🎀🎀

タンデムパートナーにあとから聞いたところ私がリーナベルを好きなことは知らず、選んだのはたまたまだったそうです、あと手作りだそうです🫣すごい、!!運命!!🦊一生大切にします😭💞

10日間お世話になったハイフォンを後にし次はハノイへ▷▶︎▷

egg cocoa (えっぐ おいしい🤭)

有名なegg coffeeに行きました!その名の通りたまご使ってます。🥚
初めは美味しいか心配でしたが飲んでみると、ミルキーで濃厚で甘くてとっても美味しかったです!少しカスタードクリームに似ているような気がしました🍼(私はコーヒーが苦手なのでegg cocoaを注文)

春巻き🟰Spring roll

お昼は生春巻きを食べました。メニュー見て驚き!春巻きはそのまま英語でSpring rollと表示するようです!面白い!笑 店員さんが日本のアニメが好きと話しかけてくれました(^^) それだけでも嬉しい気持ちになります💞ベトナムの店員さんはみんな愛想が良くてとても好感です😊

To me and my family

8日目の博物館で手に入れたハガキを投函しに行きました!茨城にいる私へと家族へ計2枚送りました!📮 切符を貼る場所もイマイチ分からなかったけど、届くことを祈っています(  ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ )

またまたやらかした私

続いてチョコレート屋さんに行きました!🍫
お値段が張るものが多くて金欠大学生には購入出来ませんでしたが、中にあるカフェでアイスを買いました。何をやらかしたかと言うとチョコレート屋さんなのにチョコを食べないという、、3日目のアイスクリーム屋さんと同じことをしてしまうポンコツぶり…!!

でもドラゴンフルーツとストラッチャテッラ(チーズ)のアイスはとっても美味しかったです。🍨
爽やかでサラサラしていて食べやすいドラゴンフルーツと濃厚でかすかにチーズを感じる食べやすいストラッチャテッラにして良かったです!(といいようように言っておきます)🧀

ベトナム最後の晩餐🇻🇳
焼き魚🐟

夜ご飯は焼き魚を食べました😋
プリっとふわっとしていてとても美味しかったです!!飲み物は先生方が奢ってくれると言うことで、遠慮なくフルーツジュースを飲みまくりました🍹🍹ベトナムのジュースはとても濃厚でフルーツ生搾りという感じで果汁たっぷりで美味しいです!!🍉と🍊とパッションフルーツのジュースを飲みました🍹

お酒を飲む人たちを間近で見るのは初めてだったので色々新鮮でした。🫣お酒が飲める年齢になって、お酒に慣れたら輪に入れてもらいたいなと思いました🥃

続いて空港へ✈️✈️
30日間の3人と先生とはここでお別れしました。
寂しい気持ちと濃厚すぎる10日間への達成感と高揚感と疲労感と、、、言葉では表すことの出来ない気持ちでいっぱいでした。

お世話になる飛行機かと思ったら
違う飛行機を撮っちゃったという、、
眠過ぎて半目になりかけながら撮った写真📸

深夜出発の飛行機だったため飛行機の中は真っ暗で飛行機に乗ったら即寝でした。やっぱり役立つネックピロー、、!優秀でした🥹
機内食も美味しくて感動しました😋

この10日間のために関わってくださった皆様、出会ってくれた皆様、忘れられない思い出を作らせて下さり本当にありがとうございました。
この10日間は一生の宝物です💎
ベトナムが大好きです🇻🇳
拙い記事を見て下さりありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?