見出し画像

小江戸川越蔵の街漂泊記 桜開花直後編(2024年3月30日)

子どもの頃から遊びに行っている川越。
とあることを主たる目的に川越観光の中心地である、蔵の街周辺を散策しました。

蔵の街に行くなら、東武鉄道利用者は東武東上線川越市駅、西武線利用者なら西武新宿線本川越、JR線利用者は川越駅が最寄駅。(JR川越駅と東武線川越駅は同じ場所なので東武線利用者も川越駅でも良いです)

西武新宿線 本川越駅

私は、東武線利用者なので川越市駅下車。川越駅から徒歩6〜7分程度で西武線本川越駅に到着。ここから漂泊が始まります。

本川越駅の改札を出たら右手に出ます。バスタクシーのロータリーがあるので左方法に進み、大きな交差点をわたると整備された広い歩道を北方向へ。

歩道が整備され電柱地中化も完了

進んでいくと交差点があるので、わたってから右方向に進み、左折するとを大正浪漫通りにでます。この通りに無数の鯉のぼりが泳いでます。

大正浪漫通りの突き当りに川越商工会議所

川越商工会議所(現役です)

商工会議所を左折して信号を右折すると蔵の街商店街。

この商店街、車の通行量が多い上に路線バスが通るものの、歩道が狭いので歩行者、自動車運転者ともに要注意です。

以前から、歩行者専用時間帯を設定しろとか一方通行にすればとかの意見がありますが、商店街の反対で実現しません。


ここを右折すると時の鐘

そして蔵の街のランドマークである時の鐘

時の鐘(これも現役で鐘が鳴ります)

時の鐘を過ぎて、大行列のさつまいもチップスのお店を左折、2〜30メートル先のカレー店の次を右折すると本日の主たる目的の川越スカラ座に到着。

川越スカラ座


見たい映画は「ストップ・メイキング・センス」
デビッド・バーン率いるトーキング・ヘッズの80年代のライブ映画のリミックス版が上映させるのです。

ダブダブのスーツを着て歌ったり踊ったりするデビッド・バーンが何とも格好良く、80年代当時に中学生や高校生だった頃の記憶が蘇ったきました。

川越スカラ座は、まさに昭和の映画館で、客席は階段状ではなくスロープ、一段上がったステージの上に横長の銀幕。
地方の公民館という感じかな。
何となく懐かしくて感慨深い映画館。

この川越スカラ座は多分中学生のときにきたような記憶があるんだけど、どうだったかな?

映画終了後は周辺を漂泊。
まずは、川越市民会館(現在は閉館)。ここには「8時だよ 全員集合!」が来たりNHKのど自慢が来たりと地方都市の文化会館です。

次は、氷川神社。日本人も外国人も和服を着て参拝する観光客が多く、神社だけでなく蔵の街も散策してます。そのため多くに衣装店がありあす。


川越の総鎮守、氷川神社(縁結びとしても知られてます)


氷川神社周辺で見かけた観光人力車

氷川神社の隣の新河岸川は桜の名所として知られていますが、本日は桜の開花直後でチラチラと咲き始めています。


時の鐘周辺に戻る途中で大行列のお店が何店かあります。
・市役所の交差点のところのコロッケ
・その店の遠路を挟んだ反対側のメンチ
・時の鐘の下のさつまいもチップス
・「ねこまんま」と呼ばれる鰹節が山のようにかかった焼きおにぎり
・「かしら」とよばれる焼鳥(豚肉)
・ソフトクリーム店が何店か
若い人はスマホで写真を撮ってSNSに投稿するようで、それを見た人が行列に並んで買って撮影してSNSに投稿、の商売繁盛の循環があるのです。

時の鐘の下にあるスターバックスは町並みに溶け込んでます。

スタバなう


郵便局も蔵の街仕様

郵便局


菓子屋横丁にも行ってみたのですが営業は終了(17時までのようです)

17時には終わる菓子屋横丁


旧埼玉りそな銀行川越支店(現在は川越駅西口に移転)


旧埼玉りそな銀行

この近くに観光人力車の乗降場があります。

観光人力車

ちなみにトイレは何箇所もありますのでご心配なく。

ちょっとした食べ歩きには良いですが、昼食は行列を覚悟しておいてください。特にうなぎ店は人気店が何店もありますが、観光客数を考えれば圧倒的に不足してます。

ということで小江戸川越漂泊記は終了。
桜の満開は来週でしょうね!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?