見出し画像

WithPet琴平さんぽ report by Nose

1.Carstay×琴平町の連携強化の背景

わたしはCarstayの野瀬といいます!キャンピングカーの予約サイト&アプリ「Carstay」を運営しています。(下記参照)

2023年11月現在、Carstayではキャンピングカーのレンタル・シェア約500台、車中泊スポットのシェア約330箇所行っております。Carstayがあると地域創生に役立ちます。

琴平町×Carstayの連携強化

わたしは昨年、琴平バスの楠木さんにお誘いを受けてはじめて琴平町にうかがいました。まずは「金毘羅さん」に上ろうと皆さんと一緒に登らせていただきました。いやあ50代にはきついですが楽しかったです(笑)

ふらふらになりながらも皆に引っ張ってもらいました

金毘羅さん=金刀比羅宮の説明を少ししたいと思います。(以下は金刀比羅宮サイトからの要約です)

金刀比羅宮は、香川県 琴平町の象頭山に鎮座する神社です。

御本宮の御祭神は、大物主神と崇徳天皇です。古来から農業・殖産・医薬・海上守護の神として信仰されています。

御本宮の金幣、「幸福の黄色いお守り」、例大祭の「お頭人様」、書院(重要文化財)の円山応挙の障壁画、蹴鞠(県無形民俗文化財)、門前町から御本宮までの785段の石段、「こんぴら狗」などが有名です。

石段1,368段目の山中には、金刀比羅本教の教祖である厳魂彦命をお祭りする厳魂神社(奥社)が鎮座します。

“幸福の黄色いお守り”として授与されている御守り。 この鮮やかな黄金の黄色は、漢方薬の原料であり魔除けの効果があることで知られるウコンの色。本当に良い色ですよね!

わたしたちが琴平町で活動をするのにあたり「こんぴら狗」というお話があることを聞かせていただきました!詳細は「以下は金刀比羅宮サイト」にお任せしたいですが、要は人の代わりに犬が参拝をした。「こんぴら参り」と記した袋を首にかけた犬が、飼い主の代参をすることもあったのです。犬は、旅人から旅人へと連れられ、街道筋の人々に世話をされ、目的地にたどり着いたのです。金毘羅大権現にたどり着いた犬も、そんなのどかな風習により立派に務めを果たしたのでしょう。この「こんぴら参り」の代参をした犬は、特に「こんぴら狗」と呼ばれたのです

琴平町=犬(わんこ)とゆかりのある町に対して、キャンピングカー、車中泊スポットの予約アプリ・サイトCarstayが何ができるのかが最初の一歩でした。

2.ペットとキャンピングカーは親和性が高い!!

日本は比較的わんこと旅がしにくい国だと思います。私自身、現在2頭のわんこを飼っています。公共交通機関での移動やペットの宿が「空いていない」「もしくは高額である」と感じることが少なくありません。来週末休みがとれたからといって自由にわんこと旅がしにくいと言えるでしょう。だから「わんこのためにキャンピングカーに乗るようになりました」

キャンピングカーでのわんことの旅は格段に移動・滞在での自由度があがります

だからこそキャンピングカーを持っている人の約7割もの人たちがわんこを飼っているというデータもあります。

一般社団法人日本RV協会調べ以下リンク先参照

なので、わんことゆかりのある琴平町で「わんこ旅のモニターツアー」をすることとなりました!

3.WithPet琴平さんぽとは。。。

ワンちゃんとゆかりの深い琴平町。
江戸時代には旅に出られない庶民に代わってお参りに行く
「こんぴら狗」がいたそうです。
キャンピングカーでわんこ旅をもっと自由に!から始まりました。

POINTは大きく以上の3つです!!

POINT1:見る!撮る!

とにかく最初は「金刀比羅宮」にわんこと上がってみようということです!!これがとにかく楽しい!飼い主とわんことの共同作業感がでていて本当に「幸せ」を感じます。

参道の両脇には様々なお店がありわんこと一緒に参拝するときもみなさん
とてもあたたかく見守ってくれています!
まだまだ途中ですが要所要所写真を撮影しながら通行の方のお邪魔に
ならないようにあがっていきます
ちょっと場所をおかりしてお水をいただきます わんちゃんを飼っている方々はみな
マナーを意識しながらあがっていただきました!
参道がとてもひろくこのように歩きやすい道も要所要所あったります
今回、我が家からは9歳のマロンだけを連れてきました!ツアーの看板わんことして
頑張ってくれてしました!感謝感謝。
こんぴら狗像まえでパシャリ。。。よい感じです。
飼い主さんたちともパシャリ。。。よい感じです。
周りに気を使いながら記念撮影を撮影させていただきました!
本宮横でもパシャリ。。。よい感じです。
別日にはインフルエンサーの皆さんとも再度チャレンジ!
のぼっていくのに杖をお借りすることができます!!
疲れたら休めばよいのです!!ゆっくりとゆっくりとわんちゃんたちと上がっていきます
上にあがってみると今回は禰宜の方から金刀比羅宮の説明を特別にしていただきました!
こういったのはモニターツアーならではの特典ですね!
のぼっていく際にあがるときに撮影をしたくなりますが、意外とおりるときに撮影をすると
息もみだれていなくて撮影をゆっくりと楽しめました。
頑張って上にあがってきたからこそ、そこで手に入れられる「お守り」には
価値があるのだとすごく実感させられます。
こんぴら狗のイラストがかかれた絵馬に多くの方々が
家族やわんちゃんたちの健康を祈願しておられました!!
今回の旅では若いわんこから少し歳をとったわんこまで様々な子たちが参加してくれました
実際にはけがをされていたり、高齢だったので上にあがるのをあきらめた子たちもいました
でもツアーのコンテンツすべてのプログラムに参加する必要はないです。

みなさんが滞在中の2日目は今度は「琴平町をわんこと散策しながら撮影を楽しみました」

まずは車中泊場所で散歩のルールなどを確認しております!!
朝食を食べ終えての出発です!!
車の通りが少ない所をコースにしてゆっくりとみなさんと琴平町を楽しむ旅の始まりです
鞘橋:刀のような形をした屋根のある浮橋が一番最初の名所です。
ここは神様が通る橋と言われ渡ることができません。
散歩のペースはみなさんそれぞれ。お互いがお互いを確認しながら歩を進めていきます。
レトロな郵便ボックス前で「パシャリ」。。いいですよね。
散歩をしていると地域色がでるマンホールを発見!!シャッターチャンスですよね。
お散歩ってわんちゃんをしつけする良い機会です。今回はトレーナーさんが参加してくれたので
皆さんのしつけの悩みなどをうかがいながらお散歩することができました!
なかなか日常ではこのようなゆったりした時間ってもてないのでモニターツアーならではの
時間の流れがよかったようです!
商店街も朝早くなので人通りも少なくゆっくりと進むことができました
散歩途中は商店街のお肉屋さんのコロッケを1ついただきました
コロッケの様子が気になりなんとなくお肉屋さん前にあつまってしまいました💦
川沿いもとても気持ちよくあるくことができました!!
約2キロの行程をゆっくりと街を散策しながら楽しみました。

POINT2:体験する!

今回参加いただいたのは前半は一般モニターの方々。後半はインフルエンサーの方々でわかれておりました。わたしたちが車中泊をしている場所がコワーキングスペースでドミトリーである「コトリ」です。こちらはまだプレオープンなので正式には2023年1月以降オープン予定です。


「コトリ」前でパシャリ
2日間の旅程やルールなどの確認をさせていただきました
また、主催の琴平バス楠木さんからご挨拶いただきました
コワーキングスペースは通常はわんちゃんははいれません
今回は特別に承諾をえております
車中泊スポットにはこんなイラストがあります
琴平バスさんがこのスペースに対していかにキャンピングカーに重きをおいているか
分かるイラストとなっております
車中泊スポット「コトリ」は通常は5台ゆったりとしたスペースに車中泊ができます。
暗証番号をおしえてもらい「トイレ」「シャワー」「ランドリー」「Wi-Fi」そして、
「電源」の利用ができます。参道から10メートルの距離なので琴平町ではどこにでもいけます。
ご参加者のみなさんは各々Carstayから車両やこのスポットの予約をしていただき
今回ご参加いただきました。初めての方も、何度かキャンピングカーを
ご利用された方もそれぞれでした。
わんちゃんによっては初めてキャンピングカーを利用する子もいるので
少し緊張をしている子もいたかもしれません(笑)
わんこと車中泊するならまずは居場所をつくってあげることですね。
トイレや水飲み、休憩場所をつくってあげればくつろげるはずです。

キャンピングカーを利用してのわんこ旅に関しては以下まとめております。

今回参加者のみなさんには「キャンピングカー泊&車中泊講座」をさせていただきました。対象車両はカローラ香川さまからおかりした「シエンタ」。とても車中泊に向いた車両となっております。また、わたしのキャンピングカーをベースにお話しさせていただきました。

わんこと旅をするのにもっとも身軽なのが車中泊です。
シエンタは運転席、助手席以外がフラットになります。「寝床のつくりかた」「わんちゃんの
寝床やトイレの作り方」「電源」「照明」「目隠し」などの作り方をお話ししました。
快適に眠るためにはエアマットの活用や断熱対策も重要なポイントとなります。
こういうことを知ってもらえると「ペット災害」にも役立ちますよね。
キャンピングカーも同様にわんちゃん軸でご説明をさせてもらいました
詳細は上記note記事をご参照ください。

今回、特にわんちゃん旅をしていただくのに気を付けたのは「しつけ」でした。慣れている子、慣れていない子、個体によって様々です。わんちゃんと普通に旅ができると飼い主さんも行動の自由度が上がります。そのためにも小さいころからどんどん旅に出てほしいなと思っております(こちらは私見です)。でもマナーやしつけが凄く大事になります。

ただ、躾だけでお伝えしても伝わりにくいため「ドッグダンス」がよいのではないかとおもいました。そこで「楽しく人と犬をつなぐ」WIZ-DOGさんに
ドッグダンスを通して旅のしつけをお願いをしました。

4日間ずっとトレーナとして琴平さんぽのトレーナーとしてかかわっていただいた
WIZ-DOGの石川先生です
金刀比羅宮本宮横で特別にドッグダンスをさせていただきました
上まで頑張ってのぼったご褒美になればとの思いでした
おやつをうまく活用しながら注意をしっかりひきつけて
飼い主さんがなにをもとめているかをすこしずつ伝えていきながら
わんこたちの行動とつながて行きます
飼い主さんを注視するようになり、呼び戻しや意思の伝達ができるようになります

ほかにも2つのワークショップを実施しました。
1つめは「ヒトツブビーズ」です。ワンちゃん用、ご自身用に実際につくってみました。

こちらの店舗への移動は琴平町で走っているオンデマンドバス「Mobi」を利用しました。琴平町にバーチャルな250ものバス停を設定。「乗りたい場所から行きたい場所へ移動ができる乗り合いバス」です。1日乗り放題は1,000円。1か月乗り放題で5,000円です。

ソフトゲージやクレートにいれていただければ一緒に移動が可能です
お見送りいただきヒトツブビーズさんのお人柄が伝わってくるようです!!

続いては香川県伝統的工芸讃岐のり染め「染匠吉野屋」です。ここではワンちゃん用のお散歩バッグをつくりました。

まずはどのようにつくられているかを工場見学です!
匠の技が。。。。すごい。
いざ、色を入れていきます!!
個性がでていて、みなさんすばらしい!!

POINT3:食べる!!

わんこ旅で「食べる」のポイントはいかにわんちゃんと一緒にいれておいしいものが食べられるか。その点ではまだまだわんちゃんOKのお店はすくなく、またどのお店がOKかが見えにくいのが現状です。このあと、「ワンちゃん歓迎」などのマークがひろがってくれればとおもっていますがまずは、「わんちゃんいけますか?」ときいていただくのが大事だと思います。それでOKになるお店が多いように思います。

【夕飯】Cafe森と山:通常はわんこ用には開放していないのですが今回は特別におもてにわんこスペースを設置してもらいました。

【お昼】てんてこ舞:外のスペースにわんこスペースがあります。こちらでお食事を楽しむことができます。本格的な讃岐を楽しんでいただけます。

虎屋:こちらも外のスペースにわんちゃんOKエリアがあります。

ふつうのおうどんに今回は特別なカレーライスをつけていただきました。

SandSandStand:車中泊スポットの真ん前にあるおしゃれカフェ。こちらも今回特別に中にいれていただきました。通常は外のテラスでわんちゃんと一緒に楽しんでいただけます。

4.WithPet琴平さんぽモニターツアーを終えて

今回はまだまだやり切れていないことが多かったと思っています。しかしながら、たくさんの方々に参加いただき、様々なお声をいただきました。それは琴平町にとっても、Carstayにとっても「宝物」だと思っています。このあと、その要望・依頼などをさらにうまく組み込んでいけたらと思っています。今回ツアーにご協力をいただきました皆様、本当にお世話になりました。引き続き、どうぞ、よろしくお願いいたします。

文責:野瀬勇一郎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?