見出し画像

近況をメモ


初音ミクが一部がコモンライセンスに

アニメ邪神ちゃんXにてすでに出ているかも知れないが、
これは引用ができるという。
ロイツマという民謡に合わせて、集英社のブリーチのアニメ化の時にネギをくるくる回すシーンをニコニコの有志がキャプチャーしたのが始まりとされているがその面影を保存することができた。

素材元はこちら
https://commons.nicovideo.jp/works/agreement/nc282507

みずほ銀行の自動引き落としがセーフに

家賃の二重払い問題は、何もしないことで解消。
もしみずほ銀行から問い合わせが来たら、大家さんに同意を取ってあると返答しようと思っていたが何もなかった。
水道光熱費や、インターネット代金は通常通り振り込んでおいた。
・みずほ銀行の自動引き落としのクセ
・東京シティ銀行の組み戻し処理の当事者の同意
が難しい、こういったことは説明してくれると助かると思った。

カプコン アーケードゲームのROMが19XXがダウンロード不可になった

インターネットアーカイブではアーケードゲームのROMファイルをダウンロードできるようにしている。

ところがアップロード者の方針が変わり、プレビューができるだけで、ROMファイルのダウンロードができなくなった。それによって、YouTubeにリンクを貼っていた僕の動画も規約違反になってしまった。しかし、ダウンロードができないだけでROMファイルそのものは削除されていない。ファミコンやプレイステーションといった一般消費者向けのゲームならダウンロードできないと分かっていたが、アーケードゲームで一般販売していなさそうなもので、インターネットアーカイブにROMファイルが置いてあれば使っていいと考えるのも仕方ないと思う。

YouTubeの管理者から警告が来て、それは重々承知していると回答いただけたが、Googleはメールで相談などができないので、かなり一方的な印象も受けた。とはいえamazon日本法人や原神のhoyoverseの運営スタッフよりは多少はマシではある。

アーケードスタジアムは、windows実機でしか動かなかった。steamでは200円で19XXが単体購入できるようになっている。当初はカプコン側がアーケードスタジアムに課金して譲らなかったというが、ファンの意見で改善されていった。

amazonのアフィリエイトもショップ画面のサンプルをデモサイトに作っていたら、アカウントをBANされたことがあった。特に売り上げは上がっていなかったので、アフィリエイトそのものを辞めて、通常の購入だけにする。それでも警告が出て一般的な利用さえも不便だということをカスタマーサポートに陳情すると、ようやく警告が治ったことがある。コミュニケーションは大事だと考えるところだ。

Vtuberのサロメさんがリバース1999を解説

にじさんじのVtuberで有名なサロメさんが、リバース1999の同時視聴を実況していた。もともとは重返未来1999という中国のゲームだが、世界観が丁寧に作られていて、
「これでなんとなく雰囲気伝わるといいな〜」
というアナウンサーの松澤さんと、
「でも(このゲームを)やってみたい」
と呟くサロメさん。
なかなかいいシーンだと個人的には思った。

すると、同時視聴配信だけでなく、ゲーム実況にも間に合った。序盤やガチャの様子などを初心者でも多少慣れた人にも分かりやすく解説してくれている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?