見出し画像

衣:買ってヘビロテJK、買わない春夏アイテム

毎年、私の春夏セレクションはほぼ2月に始まり2月に終わります。

2021SSもほぼ終わりました。
洋服は好きなのでこれからもちょくちょく覗きに行きますが、予算が尽きているので買えないというかなしみ。

今季は私にジャケットを与えよ!とお願いしておりました。
そこで出てきましたのが、上記CIVIDINIチヴィディーニです。

ダブル、丈短め。サラッとしてて上質。
サマーウールだけどオールシーズン着てもバレない。
(こういうところに貧乏くささが露呈します)

チヴィディーニというよりはJIL SANDER的なかほりもします。
この徹底したシンプルさがとてもカッコイイ。
あったらほぼ週5で着ちゃうぐらい汎用性が高い。

ただ、欲しいって自分で言ってた割にこういう何でも合わせやすい=無難なアイテムって、いざ買う?ってなると迷うんです。
あんまりワクワクしないから。

ありそうで探すとないし、試着したらなお素敵。
柔らかいので着心地抜群。
なんですけど。


長年の仲良し、セレクトショップオーナーC様に迷っている旨お伝えすると
「は?何を差し置いてもこれだけは買わんと絶対に後悔するけど知らんよ。」
はっきり言ってくれる感じがマジすき。

彼女の予算と私の所有する洋服を完全に把握しており
「そんなの買っていつ着るの。」
「ダメだそれ太って見える。」
「今それ買ってる場合じゃない。優先順位低いよ。」
辛辣かつ的確なアドバイス痛いってば。
※C嬢の名誉のために言っておくと、私たちの関係性はちゃんと成り立っており、私も言いたいこと言えます

かと思えば
「クスコにめちゃくちゃ合うと思って入れた。」
「(試着室から出て来た瞬間)なにそれ!最高じゃん!」
「ホントにコーデ組むのうますぎじゃん。それぞれがより素敵に見える。」
手放しで褒めてくれるの素直に嬉しい。
マジ最強夜霧のハウスマヌカンです。フルイワ!!


話がそれました。
結局、ジャケットは購入することにしました。笑
ワクワクしないけど(まだ言うか)着ていて気分は上がるゆえ。
合わせやすいけど、希少性の高いカッコ良さ。
それはこのCIVIDINI様の為せる技だと思っています。

逆に、買うとワクワクするアイテムは………靴とワンピース。
意外と女子力を重視する乙女ゆえ、ガーリー(死語)な気分を上げてくれるアイテムは大好きだったりします。
ハウスマヌカンに優先順位低いと反対されても強引に買うことも多い破壊力。
ただやっぱり、ワンピースは着る機会が少ない。
ワクワクと着用頻度は反比例するもんだと前から薄々気づいています。


次に、春夏買わないアイテム。
それは………トップス。
たまには買ったりしますが、ある時気付いたんです。

春夏はボトムスに力を入れたい。
と。

理由は簡単。
私、大変汗かきなんです。
素敵トップスって、繊細な素材が多いので汗で生地が傷んでしまったり、洗濯が難しかったりするのが圧倒的なんです困ったことに。
そうすると、臆病になる。
今日着るのやめとこ、特別な日に着よう。いつ来るんですか特別な日。って話です。

昨夏はコロナっていうのもあって、ほぼ毎日ユニクロのエアリズムオーバーサイズTシャツ(メンズ)着ていましたから。
名作と名高いこともあって、これで十分過ぎました。
洗濯機でガンガン洗えますし。

ただわたくし、セットアップでもないのに上下ユニクロはちょっと……って、お世話になってるくせに恩を仇で返すタイプなので、じゃあボトムス頑張ろうって思うんです。
全身頑張るとマジ破産。

ちなみに2021SS最後に狙っているボトムスはコレ↓↓

ヌメロヴェントゥーノ(N°21)のパンツです。
光沢感、ネオングリーンの発色、形………画像で見る限り完璧です。

予算大分足りないので、似合わないことを祈りつつ似合ってしまったらギャースカ言いながら購入する未来が見える。


その他、購入品は少しずつご紹介します。
自己満で申し訳ないデス。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?