情報リテラシー論レポート1

2)インターネット概論と歴史

今回の講義はインターネットの普及から今日に至るまでの歴史、使われ方の変化について学びました。

①インターネットの推移

②次世代通信5Gの可能性
5Gが登場することによって自動車の自動運転や、ドローン、8k映像、IoTの普及などが可能となる。また、通信速度の大容量化、伝達速度が短縮できるなど、今よりもさらに電子機器の発達が予想される。

③実はインターネット界の人のテレビ出演はNG
SNSが普及したことによるテレビ離れが話題となっている。最近ではHIKAKINなどyoutuberのテレビ出演を見かけるようになったが、もともとSNSを余計広めてしまうためテレビ出演はNGとされていた。しかしただでさえテレビが見られなくなってきたため出演してもらうことで視聴率を上げる手段に出た。

④情報が手に入りやすくなる一方で。。。
様々な情報をいつでもどこでも見れるようになったと同時にその膨大な情報量を捌ききれなくなっている。また機会の性能は上がる一方で、人間の能力や知能は下がるばかりである。

⑤IoTについて
「Internet of Things」の略で「ありとあらゆるものがインターネットにつながる世界」のこと。モノから情報を得て、蓄積し、人工知能がそれらを分析する。そして分析結果に応じてモノから人へフィードバックされる。例えば、エアコンが最適な温度を保つ、スマートフォンに情報が表示されるようになる、等。

ネットビジネスアナリスト 横田秀珠先生 https://yokotashurin.com/