見出し画像

男子V1バレーJTEKT STINGS🐝 来季と西田くんのイタリアリーグ移籍

今日
遂にというかようやく
西田くんのイタリアリーグ移籍の会見があった

いまや国内外でこのニュースに視線を外せない
Big News!になってる

わたしは来季が少し不安で…

西田くんと本間キャップの2人の見えない絆

目指す高みは同じでチームを牽引する姿
プレー中は率先してチームメイトと
コミュニケーションをとってる

この関係性とは言わないけれど
個人的に
本間キャップと福山くんで更にチームを
牽引して欲しいな
キャップとコートキャップだから

今季、終盤戦
あるアリーナで感じたこと
わたしの目線から少し語ります
2人に関係する事柄にも繋がるかな

わたしはアリーナにはいつも早めに到着して
開場時間の直後にアリーナに入る
ウォーミングアップから観たい

あるアリーナで
わたしは入った瞬間
「今日はジェイテクト負けるな」て直感した
何故なら
選手のウォーミングアップ風景観て
緩い空気が流れてたから
「嫌な予感がする」て


その日の試合はリーグ終盤で1勝も落とせない

直感が当たるの嫌だったけど
通り敗戦しました
後で西田くんのインタビュー記事見て
びっくりした
「なめたような…」て言ってた

翌日
昨日とは全く違う試合展開でチームは勝利した

そして
翌週、違うアリーナでの試合

アリーナに入ると
目についたのが
西田くんと本間キャップがすでにコートに
いたこと
今季、わたしがアリーナ観戦していて
始めてだった

2人は適度な距離感でウォーミングアップ
していた
独特な緊張感があった
ウォーミングアップに選手の輪の中にいた

わたしはちょうど
アリーナ観戦後
西田くんにギフトを送る予定だった

嫌な敗戦した翌週頭にギフトを送った
もしかしたら翌週末前に手紙読んでくれている
可能性はありますね


おこがましいのですが
ファン目線から
敗戦した日
アリーナのウォーミングアップからの
選手から伝わってきたイメージを手紙にしたためた

JTEKT🐝と共に戦っているファンの1人として
敗戦はめちゃくちゃ悔しかった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?