その後の補強。

去年の今頃はワトソン事変により、とっても心が落ち着かないオフシーズンだったのですが、今シーズンは落ち着いて過ごしておりますw

オフの補強もひと段落ですかねえ…動きが無くなりました。オフシーズンってこんなに暇でネタがなかったっけ?と思うこの頃ですw

ブラウンズのオフシーズンの補強は14Mの赤字から始まりましたが、なかなかの成果でしたね。よくぞここまで補強したなあという感想です。
DTが物足りない気もしますが、穴はどうにかドラフト前に塞いだオフシーズンとなりました。

コーディネーターはランクアップしましたし、ロスターの穴も無くなったしで、楽しみなチームとなりました!ワトソン次第ですけどw


イライジャ・ムーアWR    NYJ 2巡42位⇄CLE3巡74位&ムーア

NYJからトレードでの獲得となりました。去年のトレード期限前にWRの獲得に動いているという噂はありましたが、それはクックスじゃない?という予想でしたが、獲得を狙っていたのはムーアだったそうです。
クックスにしろホプキンスにしろ、高くて手が出なかったのが正解かもですね。
トレードバリューは誰が言ったかは知りませんが6巡下位相当だそうです。ムーアに74番目が付いてくればお買い得なトレードでしょう。6巡下位は言い過ぎな感じですけどw
ムーアは体格的にはアンダーサイズでスロットレシーバー向きですが、アウトサイドも出来て尚且つスピードがあります‥って今年のドラフトってこのタイプのWRのプロスペクトって沢山いなかったけ???とは思ったものの、確実にバストでは無い選手を6巡下位で指名できたと思えばやっぱりお安い買い物だったでしょう(しつこい)
ムーアは実力的には何も問題はありませんが、ジェッツ時代には起用法が気に食わなくてトレード要求をしています。
個人的な意見としてルーキー契約のプロボウルにも出ていないような選手がトレードリクエストをするのは正直言って嫌いですが、ブラウンズにはアマリ・クーパーというホンモノがいますので、ムーアにはアマリさんを見習ってもらってもらいましょう!

ジョーダン・エイキンスTE   2年3.9M

TE2としての補強ですね。
HOU時代でワトソンとチームメイト。しかしワトソンが獲得を熱望した!という話は聞かないw
TDの数はうちのエースTEのヌジョークと同じ。ムーア  と合わせてレッドゾーンのターゲットが増えるのは良い事です。
ハリソン・ブライアントには期待していたんだけどなー、成長しなかったなー


マーキィース・グッドウィンWR  まだ契約詳細は分からず

さらにスピードをプラス。40yd4秒27の快速WRです。
グッドウィンってオリンピックにも出ているんですねえ。そりゃ足が速いわけだ。
完全にシュウォーツの代わりの補強ですね。ベリーは自分がドラフト指名した選手を良くも悪くも過信する所があるので、シュウォーツに見切りを付けれたのは、彼のGMとしての成長かもしれません。
ムーアとグッドウィンの獲得は、ステファンスキーオフェンスにはスピードのあるWRはあんまり必要無いけど、ワトソンに合わせるにはスピードのあるWRが必要という補強で、今シーズンはやっぱりオフェンスのスキームが変わるかもしれません。


ウェス・マーティンG  単年のベテランミニマム


残念ながら皆んなのアイドル、マイケル・ダンと再契約しなかったため、その位置に収まると思われます。
OLコーチのビル・キャラハンとWASで一緒。キャラハン人脈の獲得ですね。


マイケル・フォードCB  単年1.5M

CBですがスペシャルチームが主戦場の選手。エース待遇の獲得でしょう。
新STCのヴェントローンへの就任祝いみたいなところでしょうか。
昨シーズンはST全体的にイマイチだったので、フォードに引き締めてくれる事を期待しています。
ここでもしつこいですがベリーはベテランを獲るようになりましたw


マシュー・アダムスLB  単年1.2M

獲得した選手を振り返りながらも、こんな選手と契約したっけ??と思ってしまいましたが、こちらもスペシャルチームが主戦場となりそうな選手です。
ベリーは本当にベテランを‥‥(省略)


トリスタン・ヒルDT  単年1.2M

DALの2019ドラフトの2巡です。よく言うところのバストと呼ばれる選手ですねえ。プレイスタイルもちょっとダーティ。当たれば儲け物と考えましょう。
DTは数撃ちゃ当たると思っているところはベリーが成長していない点ですねw


ここからは再契約の選手です。


アンソニー・ウォーカーLB 単年1.2M‥ってアダムスと同じじゃねぇか!!なんか腑に落ちんぞ!!!

取り乱しましたが、うちのディフェンスリーダーなんですよ、、、ウォーカーは!!!
人格に優れるウォーカーはチームメイトに戻って来て欲しと熱望されていましたね。頼もしい漢が帰ってきました!!
昨シーズンはシーズン早々に怪我でシーズンエンドとなってしまいました。ディフェンスの崩壊はウォーカーの離脱も大きかった気がします。プレイスタイルに派手さはありませんが、弱点の少ない良い選手です。
しかしながら、チームはウォーカーをチームメイトほど信頼している契約では無いので、ドラフト3巡でのLBの指名はあると思います。


ジョシュア・ドブスQB  単年2M

こちらも人格者が戻ってきました!曲者揃いのクリーブランドメディアがこぞってドブスの人柄を絶賛するほどですw
プレシーズンのパフォーマンスでブラウンズファンを魅了したものの、シーズン半ばにブラウンズをリリースされてしまいました。しかしその後TENで初先発、初TDパスも決めてバックアップQBとして充分にNFLでやっていける実力を見せてくれました。
ここで獲るなら昨シーズンにクビにするんじゃないよ!と言いたいところですが、戻って来てくれて嬉しい選手ですね。


ジョーダン・クナシックLB  単年1.2M

クナシックもスペシャルチーム寄りの選手ですが、昨シーズンにLB陣に怪我人が多発した際には、破綻する事なくMLBのポジションを守ってくれました。
AJグリーンにしろクナシックにしろ、この様な地味ながらもちゃんと仕事をしていた選手と再契約できるのは嬉しい事ですね。




今シーズンのオフはなんだか暇な感じですね。ブラウンズだけでは無く他所のチームも例年よりも動きが少ない気がします。ドラフトまで暇ですねw
まあブラウンズは1巡も2巡もありませんからもっと暇なんですけどw


ここまでの補強で、明確な穴は塞げたと思います。これでドラフトは先を見据えた指名になるとは思いますが、ブラウンズは下位指名権ばっかり8個もあるんですよねえ、、、このロスターで8人の新人は多いって事で、トレードアップを熱望していたりします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?