見出し画像

ついに…30日連続更新達成!!

思い起こせば1ヵ月前。
まよまよ先生のWEBコピーライティング講座を受講した当日から始めた、noteでの30日連続更新チャレンジ。

ついに本日にて、30日連続更新達成です!!

30日連続更新達成

↑ 一回アップしてから画面コピーを取り、修正で入れました。

いや~、長かったような短かったような……。

スキを押して下さった皆さま、本当に本当にありがとうございます!
お陰で継続力の薄い私でも、続けることができました。
(´;ω;`)ブワッ

でも正直、さすがに息切れしてきた感があります(苦笑)


30日連続更新して得られたもの


文章を書くことに慣れてきた

以前も書きましたが、文章を書くことに慣れてきた感じはあります。
「書く」ということに対するハードルがぐっと下がった感じ。

今までは多分「書くならちゃんと書かないといけない」というのが強かったのだろうと思います。
毎日更新のお約束があるので、ちゃんとしてなくてもとりあえず書くしかなく……それが良い方向に出たのかな、と。

型とかほとんど使えてないので、コピーライティングが上手くなってるか……っていうとそこはどうだろう(;^_^A と言う感じではありますが。
取り掛かるまでの心理的ハードルが下がったのは、今後ライティングを日常的にやっていくにあたっては良いことかな、と思います。

気分によらず書けることが分かった

なかなか書く気になれない日もありましたが、毎日更新のお約束があるので。
嫌々ながら(笑)も書き始めると、なんとかなることが分かりました。
(これ、講座中にまよまよ先生が言ってたような気がする)

書き始めると、文章にしようとするために頭の中が整理されるせいでしょうか?
乗ってくると、最初の気が乗らない感じはどこへやら。そんな日ほど、じっくり2時間とかかけて書いちゃってたりしました。
不思議なものですね~。


今まで書けなかった事も書けた

自分の考えや感じたことなど「こんなこと書いても誰も興味ないよね……」と思って書けなかったことも書けました。
毎日更新のお約束があるので、書くネタを選んでいる余裕がなかったのです(笑)。

面白いのは、意外とそういう記事のほうが力が入って、書き上げた時の満足感があったんですよね。
自分の内面を見せるような記事になるからでしょうか?何となく恥ずかしいんだけど、こういう所にこそ自分が本当に大事にしているものが出てくる気もしていて。
「人の目を気にせず、書きたいことを書く」ことの大切さを感じました。


30日連続更新して出てきた課題


書くスピードを上げる

書くのに慣れてきたのはありますが、書くスピードについてはまだまだ問題だらけでして(;^_^A
30日、記事を書くのにかかったおおよその時間をメモしてありますが、平均すると1記事3周前後(1時間半~2時間弱)はかかってそうな。。。

いや、マズいでしょ(苦笑)

う~ん、数を書けば早くはなってくる……と、思いたい(;^_^A


型を使う

日常の事(普通の日記)を多く書いていたせいか、それとも書きたいことに合った型を知らないからか……。
型をどう使ったらいいか、どうにも良く分からんのです(汗)

やっぱり実際に使わないと、身にはつきませんよね~。
そろそろインプットに入ろうかしら。
または、かろうじて知っている型で書けそうな仕事取ってくるか(ぇ


今後の方針

少し前から自分の性質が分かってきました。
私は、

何らかの外的強制力がないと、やるべきことを延々と後回しにする
(なかなか手を付けられない)

タイプです(;^_^A

「30日連続更新して得られたもの」で挙げたことって、全て
「毎日更新のお約束(しかも皆さんに宣言している)」
という強制力があったから書き続けられた。
そのお陰で得られたものです。

このお約束なしでnote始めてたら、書くのはせいぜい週に1回くらいだったでしょう。
そして挙げたことは何も得られてなかったと思う。
地道に継続することの大切さを感じます。


外的強制力を作る

逆に言うと今後、何らかの強制力(締切や、皆に宣言したお約束など)を作らないと、書かなくなってしまう可能性大(笑)。
自分の意思の弱さは十分に自覚していますとも、ええ。

せっかく掴みかけた感覚を元に戻してしまわないように、書き続けなければならない状況を自分で作ろうと思います。
いよいよクラウドワークス登録するか(苦笑)


実利的なものを書く

ブログも気楽でいいんですが、どうせ書くならもうちょっと実になる文章を書きたいなぁ……という気持ちが出てきました。
なので、

・HPの文章をより分かりやすく整える
・安くてもいいので、お仕事としてやる

このあたりを目指してやっていきたいと思います。


ありがとうございました!

繰り返しになりますが、スキを押して下さった皆さま。
本当にありがとうございます!

今後もnoteは気が向いた時、書きたいときに時々書こうと思います。
そして皆さまの記事も楽しみに読ませていただきますね!
やっと「note」というひとつの世界の楽しみ方が分かってきたところです。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?