カメラに疎いわたしがMVを制作する話 -カメラその5 フォーカスモード-

私SONY使っているので。


AF-S(シングルAF)
ピントが合った時点でピントを固定する。動きのない被写体で使う。

AF-A(AF制御自動切り換え)(初期値)
被写体の動きに応じて、シングルAFとコンティニュアスAFが切り替わる。シャッターボタンを半押しすると、被写体が静止していると判断したときはピント位置を固定し、被写体が動いているときはピントを合わせ続ける。
連続撮影時は、2枚目以降自動的にコンティニュアスAFに切り替わります。

AF-C(コンティニュアスAF)
シャッターボタンを半押ししている間中、ピントを合わせ続ける。動いている被写体にピントを合わせるときに使う。

DMF(DMF)
手動によるピント合わせとオートフォーカスを組み合わせることができる。

FM(マニュアルフォーカス)
ピント合わせを手動で行う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?