カメラに疎いわたしがMVを制作する話 -カメラその2 NDフィルター-

NDフィルター とは

NDフィルターはレンズから入る光の量を減らすために使うグレーのフィルターです。
まぶしさを抑えるサングラスのようなものです。
「Neutral Density(ニュートラル・デンシティー)」の略で、直訳すると「中立な濃度」という意味です。
発色に影響を与えることなく、光量を減らすのがNDフィルターです。


NDフィルターを使うタイミング

明るすぎるとき

1.  F値を広げたいとき
背景をボケさせたいとき

2. シャッタースピードを遅くしたいとき
被写体のブレを撮影したいとき(躍動感)

3. 日差しが強く白飛びするとき


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?