100万から増やした経験に基づく取り組み方

100万スタートから生き残っていくためには一体どうしたら良いのか?
この問いに対しては、まず100万をどうしたいのかから考えていきたい。
例えば方針として「小遣い程度の稼ぎが欲しい」のか、「1,000万にしたい」のか、それとも「1億以上に増やしたい」のか、もしくは「緩く運用していけたらいい」のか、など色々な方針があるが今回は1,000万を目指していくためにはどうやって進んでいったら最善か、などを自身の過去を引用しながら考えていきたいと思う。

まず、最初に主な手法を簡単に説明しておくと、『順張り』『逆張り』『空売り』主にこの3つに集約される。この内どれを採用するかだが、最初は『順張り』か『逆張り』、もしくはどちらも使う3パターンのいずれかで始めるべきだと思う。自分の場合は最初から『順張り』を採用した。

『順張り』か『逆張り』どちらが良いのかというと、それは各人の性格からくる好き嫌いの部分が大きく影響してくると思うのでどちらが向いているのか両方試してみながら自分に合うやり方を目指していったら良いのではと思う。好きなことなら続け易いが嫌いなことは続け辛い、これはみんな一緒。

最初は最低ロットで取引を行いながら同時に取引の執行過程も覚えていくと良いと思う。この時、株価が思惑と反対方向に進んでしまった場合にLC(ロスカット=損切り)にも慣れていかないといけない。

短期取引ではまずLCが躊躇無く出来るようにならないと苦しい。
基本、上下に進む確率は50%前後(優位性を考慮せず)なので、これはある意味しょっちゅうLCをするという意味でもある。なので精神的にもLCすることに慣れていった方が良いと思う。

何故LCを先に体得したほうが良いのかは、資金的猶予といった側面からみても売買技術が上達し始めるまでに資金が枯渇してしまうと即ちゲームオーバーになってしまう。なのである程度資金が目減りしていく過程で上達しだして資金の目減り状態から反転増加していくことをまず目指していく、
そういったプロセスのほうがイメージとして解りやすいのかもしれない。

また、エントリーする前に上昇した場合と下落した場合のために利確ライン or LCライン を設定しておいた方がいい。上方向には上昇に合わせてその都度トレイリングストップ(ここまで下がってきたら売却するライン)を徐々に上げていくという手もあるが、下落した場合のLCラインは基本あまり下げないでLCしたほうが良いと思う。上がると思って買ったのだから、そこから下がった時点でダメだと認めなければいけない。

自分の取引履歴もExcelなどに記入していくこと。
日付、時間、銘柄、購入枚数、金額、売却金額、損益、どういった根拠でINしたのか(手短に)それと売買したチャートもプリントアウトして、正確なポイントで取引できたかなど後から事後復習できるように教材として残しておく。上昇(下落)が目立った銘柄のチャートも同時にプリントアウトして研究課題用といて残しておくのも良いと思う。

実践→記録→反省→研究→課題→仮説→実践、これをひたすら繰り返していく。

短期取引では手法20~30%に対してメンタル70~80%の割合くらい、メンタルの重要性が非常に高いウェイトを占めると思う。

短期売買ではあらゆる局面で感情的になる要素が多くそれに対して対処していかないといけない。技術だけでは勝ち続けることは難しく、しっかりとメンタルをコントロールすること、自制心を鍛えていかなければいけない。この辺りは次回以降で。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?