マガジンのカバー画像

クールフライヤー調理・実験ブログ

41
クールフライヤーでの調理実験に関するブログです。
運営しているクリエイター

#起業

油に最悪な食材 牡蠣フライ1.5kgを調理、壁面が焦げない理由のヒントも得た

お酒のおつまみやお食事としても好きな方の多い牡蠣フライ。おいしいものでついつい食べてしま…

清掃性は最重要訴求ポイントとのアドバイスで実験。調理終了後3分30秒で当日作業を…

あけましておめでとうございます、今年最初の投稿です。 株主様を始めとした、当社事業を支援…

油の劣化抑制性能試験、100kg終了後も夕食のための調理などを継続中です。

コンビニ繁忙店を想定した油の劣化抑制性能試験、1日10kg合計100kgの調理を行い7月…

油の劣化抑制性能試験、5項目の試験結果が確定しました。

すでに、酸価とカルボニル価については速報としてお伝えしましたが、昨日その他の数値も含めた…

一般フライヤーでの調理との比較。どのような酸価推移となるか、違いは鮮明。

油の劣化抑制性能試験で行っていた酸価の値について、分析機関による確定値を元に修正した推移…

食用油の消費量を抑えることで、穀物等の安定供給にも貢献できる可能性が見えて来まし…

地球規模の環境問題は日々深刻化し、解決されるまで、止まってはくれません。当社の技術はそん…

3~5日目動画をUPします。10kgを調理するのは大変なので、当初計画から微調整しています。

検証実験の様子をご紹介します。今回は3日目~5日目の様子です。実際にやってみると小さなフライヤーで1日10kgの調理をするのは結構たいへんです。この課題も解決できないか探ってました。 記事の内容はこちら...

<速報>専門試験機関による分析結果、酸価はなんと0.69、驚異的な数値。カルボニ…

専門分析機関による中間報告の通知がありました。まだ残りの分析がありますが、結果が出たもの…

油の劣化抑制性能試験2日目映像。試作機をデザインした福田さんと話しながらの調理で…

タイトル画像は2日目終了後、油槽温度が61℃まで下がった油槽の様子です。 福田さんは当社…

ようやく1日目の動画を掲載。6日目に行った伴走支援者への説明動画もあります。

油の劣化抑制性能試験の最中に、少しずつでも公開できたら良かったのですが、遅れてすみません…

油の劣化抑制性能試験、調理で使用した油300ccを試験機関に送りました。

簡単な報告だけしておきます。 15日間に及んだ実験は無事終了しました。すでに高い劣化抑制…

油の劣化抑制性能試験10日目後半。最終AV値(暫定)は変わらず1.4。試験機関に送…

7月30日火曜日、今日で100kgの調理を完了しました。 コンビニ繁忙店を想定して1日1…

油の劣化抑制性能試験9日目後半。AV値は1.4で変わらず。10日目以降をどうするか…

今日も5kgの調理を行い、9日目後半が終了しました。あと2回で10kgを10日間、合計1…

油の劣化抑制性能試験9日目前半。足し油400ccと少なめ、AV値は1.4。

今日は9日目前半。ようやく随分慣れて来てnoteを書きながら、調理ができるようになりましたが、10日目後半まで行うとしてあと3回です。ラストスパートに差し掛かっている9日目前半の様子をご紹介します。 記事の内容はこちら...