y

哲学とかアートが好きな一般人

y

哲学とかアートが好きな一般人

最近の記事

やっとS帯に到達した

スプラトゥーンの話ですが、ようやくヤグラがS帯に到達しました。プレイ時間は300時間くらい。買ってから約10ヶ月くらいかな?4月〜6月は忙しくて何もできていなかったので、7ヶ月くらいでようやく到達しました。 X 帯に到達してから書けよという話はありますが、S+ に到達しても X に到達しても書くということでお願いします。嬉しかったので書きます。 結論は、「防衛をとにかく集中してやる」「強いブキをちゃんと使う」です。元も子もない話ですが、これ大事だと思いました。 A 帯の

    • 2018年読んでよかった本

      2018年ももう終わりますね. はやくないですか?体感時間が経つのがはやくなることは,それだけ慣れた行動しかしなかったということを示唆していると思っているので,あまりよくないなと思ったり.慣れって怖いですね. 今年の途中から読書記録をブクログでつけはじめたのですが,それを見てみるとだいたい35冊と書いてあるので,多分今年は50冊くらい読んだのでしょう. 学生のころと比べると読書量はかなり減ってしまったけれど,転職して仕事に慣れてきて心の余裕が出てきて,徐々にペースを取り

      • 『デュシャンの向こうに日本が見える』を見に行ってきた

        行ったので感想を書いておきます。 --- 《泉》と彼がめざしたもの マルセル・デュシャンといえば、1917年に発表された《泉》という、男性用小便器を台座の上にポンと置いただけの作品がとても有名ですね。逆にいうと、私のような美術史専攻でも何でもない人間からすると、それ以外の印象がほとんどないアーティストでもあります。この展覧会に行くまでの私自身の理解もその程度でした。 しかしデュシャンはという人はあまりにも多彩でした。デュシャンは印象派やキュビズムから影響を受けて、それ

      やっとS帯に到達した

      • 2018年読んでよかった本

      • 『デュシャンの向こうに日本が見える』を見に行ってきた