見出し画像

<私の思い>シェディングでエアコンも水漏れ故障!?

(20221228 更新)

※※※ 注意事項 ※※※

以下は、私個人の思いです。
「この思いが1番正しい!」というわけではありません。
人それぞれ、立場・生活状況・考え方・生き方等々が違いますので、あらゆる考え方・生き方において、正しいor間違っている、と断言する事は出来ません。
ご参考程度にして頂ければ幸いです。
この点、何卒ご了承下さい。

※以下は、随時、新たな文章を追加し更新する事もありますので、たまに、再度チェックして頂ければと思います。

~~~~~~~~~~

(20221210 ぬくもりの糸 チャンネル Youtube)
シェディングについて

~~~~~

(20221228 ぬくもりの糸 チャンネル Youtube)
シェディングについて-その2

~~~~~

お勧めに出て来た動画の中で、『シェディング』の文字が気になり観始めたら、「前回の動画で…」と話されていたので、前回の動画も観たんですが、なんと驚く事に、未接種の人だけではなく、エアコンまでも影響があるとの事!

業者さんの話では、今年は、エアコンにゼリー状のゴミが詰まり水漏れするお客様が、急激に多くなっているとの話。

そして、それ以前に、柔軟剤を使用すると、洗濯機もエアコンも壊れやすいと!

和多志は、もちろん自然派なので、高校生の時から石けん洗剤で、結婚後は洗濯物が増えたので、一時期、全自動洗濯機にしましたが、石けん洗剤だとすすぎが不十分だし、カビ発生しやすい、という事で、また、二槽式洗濯機に戻し、柔軟剤というか中和する為に、以前は酢を、今は冬物だけにクエン酸を使っています。

去年位だったか、ネットでマグネシウム玉の情報を知り、洗剤不要との事で、しばらく使っていましたが、やはり汚れ落ちは、石けん洗剤がかなり良いので、また石けん洗剤に戻しました。

余談ですが、地震時に一時的に娘のアパートに泊めて貰った時、1度試しに、娘が使用している合成洗剤と全自動洗濯機で洗濯させて貰いましたが、全体的に汚れが落ちていない感じで、香料の匂いも気になり、洗った感じがせず、その下着や服は着用せず、しばらくして家に戻れた時に、再度、石けん洗剤で洗ったら、かなり綺麗に洗えて、スッキリした体験があります。

そもそも、合成洗剤って、ガソリンや石油製品を作ったあとの廃棄物を再利用する為に作られている、という動画もありましたね。

そこまで汚れていないものは、マグネシウム玉洗浄でも良いと思いますし、たまに、洗濯機内部の洗浄には、マグネシウム玉を使用しており、洗浄出来ない奥にこびりついている黒い汚れがかなり出て来て、スッキリします。

エアコンは、原発に反対しているので電気代節約の為と、エアコンの風に弱く、すぐ風邪をひいてしまう事もあって、結婚時代も、夫が居ない昼間は出来るだけつけず、夜はエアコンなしの部屋に寝ていましたし、離婚後は、ずっとエアコンなしの生活をしています。

夏は、窓を開けて扇風機のみ、冬は、よほど寒い時だけ石油ファンヒーターで、1時間ほどつけていると頭が痛くなるので、換気をしながら使っています。

職場の人達や娘もですが、何しろ合成洗剤や柔軟剤の臭いがして、和多志は耐えられず、息苦しくなります。

消臭除菌スプレーも、新発売当時は、臭いに敏感なので使用していましたが、すぐに消臭除菌スプレー自体の成分にも危険性があると知り、買わなくなりました。

高校生時代に食品添加物・農薬・合成洗剤の事を知り、以降、生活全般、自然に近い生活を目指しているので、柔軟剤で、全自動洗濯機やエアコンが壊れるという事すら、一切、体験無く、全く知らなかったんですよね。

それ以上に、シェディングによって、エアコンが壊れるなんて!

あれ?そう言えば、今、電気代節約キャンペーンをやってますよね?

ネット上では、
「原発を動かさなくても、十分、電気はある!」
とも言われているのに、何故?と不思議に思っていたんですけど、
「もしかしたら、エアコン使用を減らすようにして、このシェディングによる故障を遅らせて、気付かせないようにする為?」
と、変な想像をしてしまいました。笑

シェディングについては、ファイザー社のHPにも掲載されているようで、確実にあるようですが、人だけではなく、機械にも影響があるとは!

「人間の波動によって、電化製品が壊れたり観葉植物が枯れる事がある!」
というのは、よく聞きますけどね。

今、年末の大掃除をしていますが、毎回、料理の際には換気扇を回していても、キッチンの壁や、キッチンに置いている物などに、コンロから遠い場所でも油汚れがありますからね。

目には見えなくても、微粒子が空気中に飛び散り舞っているんだろうと思います。

それと、シェディングを受けても、身体に金属がくっつくんですね。

和多志も職場で、今年の春頃には隣の若い女性が、つい先日は同年代の上司が、
「昨日、打って来た!」
みたいに話されていて、普通にやり取りをしていたら…、

春頃の時は、頭痛と吐き気がして来て、急激に酷くなり、終業まであと1時間が我慢出来ずに早退したり…、

つい先日は、事務職なのに、仕事を始めてから、全身痛と頭から肩・背中にかけて、異常にこわばるようになり、夜中に初めて両足がつり(今までは、たまに片足がつる事があっても、マッサージして、すぐ治まっていたんですが…)、痛みで飛び起きて、しゃがんだまま(足を曲げた状態で)、かなり長い時間、足にマグネシウムオイルを塗りマッサージしながらも、激痛に耐えられず、立つ事さえも出来ず、
「もう、救急車を呼ばないとダメかも!
 でも、立てないし動けないから、玄関まで行ってカギを開ける事さえ出来ないし…」
と思いながら、1人で苦しんだ体験があります。

どうにか治まったので、ホッとしたんですが、それから5日程、何しろ体調が悪く寝込んで欠勤し、業務自体にも色々と疑問があった派遣業務だったので、契約更新をせずに辞めたんですけどね。

つい先日の体調不良は、最初は、年齢のせいだと思っていたんですけど、よく考えてみると、5回目を打ったばかりの上司とのやり取りが多かった日の夜に両足がつって激痛。

頭痛と吐き気は聞いた事がありますが、両足のつりは、シェディングと関係あるのかどうかはわかりませんが。

でも、人生初の肉離れ?する程の激痛で、両足というのも初めてだったので、もしかしたら?と思います。

この2回の体調不良時には、金属がくっついたかも。

今度、シェディングが原因と思われる体調不良になった時は、確かめたい気もしますが、色々知り体験すると、シェディングって、本当に怖いので、もう受けたくありません!

「そもそも、ウイルス自体、存在証明が無く、どうやって注射を作ったのか不明だし、注射など不要だった!
 逆に、注射する事で後遺症や4亡者までも急激に増え、感染も拡大している!」

と、ネット上では言われているので、上の人達が不要な事をして、私達は、わざと混乱させられている感じですよね。

打った人も打たない人も、健康被害を被っており、命までも関わっている!

でも、それによって、かなり儲かった人達が居る事も事実ですしね。

やっと、マスクを外せるようになったかと思いきや、今度はシェディング予防にマスクが必要不可欠のようです。

そして、マスク以外にも予防対策や解毒が必要なようで。

もう、こんな騒動、早く終わって欲しいです。

しかしながら、日本には、大規模な注射製造工場が建設されているし、今後も、あおり続けて注射を続ける予定なんでしょうね。

皆が気付いて、誰も注射をしなくなれば、終了するしかなくなるんでしょうけどね。

人それぞれ違うので、まだまだ、本人はもちろん、幼い子ども達にまで注射している人達も居るし、難しいところですね。

職場で半強制だったり、施設に高齢の家族が居て、面会の為に仕方なく…という人も居るし。

和多志も、また失業中になってしまったんですけど、次の職を見つけて職場に通う事自体、職場やバス・電車内でのシェディングが怖く、今後、どうやって生活して行こうかと思案中です。大汗;

家で、1人で出来る仕事があればいいんですけどね。

世界的に、どんどん真実が暴露されて行き、来年の早い段階で、この世界的騒動が終わってくれる事を祈り続けるしかありません。

~~~~~~~~~~

今回も乱文長文を最後までお読み頂き、本当に有難うございました!
宇宙一、大好きです!大感謝です!
それでは、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?