見出し画像

Giftedって、別にメンタル弱い人ばっかりじゃないんだけど・・・この扱いに常に違和感を感じる。

いやー、世の中、IQ130 以上あったりすると Gifted 呼ばわりされて、「周りが理解してくれなくて、大変でしょ」とかいう扱いされるけど、それって、IQ知能に見合うだけの、精神の強さや粘り強いコミュニケーション能力がないだけじゃん!!

要は、たとえばHSPの人みたいに、もともとが繊細過ぎて、世間体ばっかり気にするメンタルの弱さを伴っている場合と思いますよ。

だって、私、たとえばIQ138 あるけど、子供のときからずーっとクラスの委員とか何年もやってきたし、友達が気分悪くなったら、ほぼ必ず委員として付き添いとか、世話したりしてきましたよ。

勉強したいときに、そういう他人の世話すんのって、めちゃ疲れますよ。
→まあ、漫画も描いていたから、もしかしたら私の頭脳的には本気だしたら、京大にいけたのかもしれないけど、同志社だったわwwww

絵にしてみました。
普通の健康的だけど、中程度の人は、この表だと真ん中か、真ん中よりちょっとメンタル強いほうに寄っていることになります。


もちろん、ものすーっごく難しい、数式を展開しないとわからないような問題とかを、IQ90や100位の人に説明しても、正直絶対に理解できんです。

世界の本物の天才 ペレルマン先生を紹介します。

ロシア出身の数学者で、ミレニアム懸賞問題の一つであるポアンカレ予想を解決した人です。
まあ、私は文系なので、数学の説明はできないが、これって、名だたる有名数学者も、ペレルマン先生が書いた論文を追跡しても、ほとんどの人が理解できなかったくらい、めちゃ大変なのだ。
こういう超難問問題については、IQの高低でいうと、高い人にしか理解できません。
数式で説明しないとだめなんだけど、IQ90 くらいの人は数式がほぼ理解できません。使っている脳の道具が違う気がします。

一方、ただ母国語で話して、「あれほしい」「これしたい」という程度なら、3歳くらいから話せるわけで、いわゆる知的障碍者の方でも、日常会話で何かしたい内容はちゃんと伝達できますよね。

要は、そういう問題はあるのですが、たかだが、中学校とかで健常者のクラスでの知能差で、頭のいい人が上手に説明できないのって、単純にコミュニケーション能力が苦手なだけだと思います。
それにクラスの中には同じようにIQ138じゃないけど、IQ120 くらいの人は2,3人いたりするので、その人に説明してOKだったら、その人から、代理で説明してもらえばいい程度だし、学校なら先生もいますしね。

先生は教育のプロなんだから、よほど性格がゆがんでない限り、頭いい子供を逆差別しませんよ。もししていたら、プロ失格です。
(まあ、正直教育大に入って教師になる人って、IQ105-108くらいでもなれます。日本3大教育大って、偏差値が低くて50前後しかないです。一方、ご承知のように、早稲田慶應などは70とかありますから、各段に違います。なので、生徒のほうが賢い例はいくらでもあります。まあ、灘高などの先生はもっと頭がいいのでしょうが・・・。)

そして、義務教育が終わって、選抜式の高校、大学にいくと、進学校や有名大学に入学しますので、周りが高IQ者だらけになります。
つまり、下手したら、IQ180 くらいの人から、「えー、なんで説明したのに、わからへんねん。アホちゃうか」と怒られてしまいます。

笑えますが、私の上司は東大卒の人が何人もいて、ちょっとアスペ気味で意地悪な東大OB上司にはそういわれました。別の優秀で性格のいい東大OB上司には、わりとかわいがっていただきましたが。
(ちなみに、IQ150-160 くらいの人には、「そうそう。わー、わかってくれるねん。うれしいなあ! それそれ」って言ってもらえますwww わー、ええやつやんwww その3人は、京大と同志社と神戸大OBだったけどな!!www 他は早稲田と慶應が話がしやすいよ!! 私大だと、あまり陰険な人がおらん気がします。学費が高いので、ボンボンしか入れないせいかなあ???という気がしますが、わかりませんww)

そういうコミュ問題とか、メンタルの弱さをGiftedという言葉に、無理くり入れるのって、勘弁してほしいなあと私は思います。

どうしても理解してもらえなければ、いったんひっこめればいいだけです。
要は説明の仕方が悪いだけです。
(ペレルマン先生のような超難関問題は除く。)

寝かしておいて、ずっと賢い相手にだけ、「これでいいでしょうか?」って相談したら、賢い相手は理解してくれると思いますし、全部理解できなくても、「あっていそうかそうでないか」はアプローチとしてわかるものです。
「方向性はきっとあってると思うから、有名な英文論文とかに発表しなさい」といってもらえば、それでいいんです。
だって、ノーベル賞級の発明発見は、すべてアメリカの著名論文誌から出ているし、3億人以上いるから、アメリカにはIQ180以上がごろごろいます。


まあ、メンタル弱いと、東大卒でもホームレスだし、アメリカにいくと博士号ホームレスがけっこういるので、要するに「健全な精神と健全な肉体」を知能より先にちゃんと育てる工夫がいるかなあと思います。

なんというか、ADHDの人が「よく物忘れして失敗して生きづらいんです」っていうのを、Giftedの人も、同じように言い訳っぽく使っている気がします。
長期的に自分を訓練すれば、失敗や無理解は減るものです。

AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!