見出し画像

MOSは就活に必要!?

大学生の就活にMOSは必要ですか?
ある時、ご縁をいただいている公共職業訓練の訓練生の方にご質問をいただきました

ご自身は現在、再就職に向けてパソコン操作を学び、MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)の検定にチャレンジされています
就職するにあたり、MOSの資格が有利なのであれば、大学生のお子さんにも受けさせたいとのことでした

ここで考えなくちゃいけないのは、新卒の就活と、再就職の就活の違いです

新卒就活は、社会経験がない前提で採用活動をします
だから、採用してから仕事のスキルをつけるための研修が用意されています

これに対して、再就職での就活は、すでに社会経験がある前提での採用です
ですから、即戦力が求められることになります

新卒採用の面接では、この組織に相応しいキャラかどうか、人物評価に力を入れます

これに対して、中途採用の面接では、「どんなことができますか?」と、持っているスキルについて聞かれます

この時、パソコンできます!というアピールを具体的にするために、MOS受けておくといいかもよーという話になります

※ただし、MOSに合格したら、パソコン操作ができるようになるというものではありません
MOSはマイクロソフトオフィスのソフトについて、基本操作をマスターするためのもので、学んだから即一般的なビジネス文書がサクサク作れるようなものではありません

採用側も、ワードなら差込印刷ができますエクセルならIF関数と・・・と言われるよりも、MOS持ってますと言われた方が、一般的なパソコン操作ができるんですねという安心感が持てるんです

それでは、新卒採用でMOSをとっても意味がないか?というと、
「パソコンの操作ができるんですね」というアピールにはなると思いますが、そもそもパソコン操作は、現場で充分身につけられるものなので
「時間があって、何かしらチャレンジしたいのなら、いいかも」
という感じです

今まで勉強勉強で頑張ってきた学生は、自己理解せよ!内省せよ!と、答えがないものを探りなさいと言われるよりも、検定試験のような与えられた課題に取り組む方が、ラクだと感じる人は多いはず

ですが、多くの学生にとって、自分が何者かを考える初めての機会になるのが就活期間です
将来の指針が「ある程度」決まるこの機会に、自分が大切にしていること、得意なこと、好きなことをじっくり考えてみてほしいなって思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?